見出し画像

【国内MBA①】

「志望動機編」

今日からMBAについて少しずつ語ろうと思います。

まず、私自身、MBAに興味を持ったきっかけは、経営者として3年目なので、そろそろ経営学のことを一通り学びたいと思ったことでした。

行政書士にせよ、オンライン家庭教師にせよ、おかげさまで売上は毎年上がってきてはいるものの、体系立てて経営について学んだわけではないので、思考の軸として活用できるまでには至っておりません。

なので、経営戦略、マーケティング、ファイナンス、そしてサービス等について、理論的に、かつ、実践的に学べたらと考えました。

もちろん、実践知に優るものはないかとも思うのですが、社会人経験としては、かれこれ15年ほどになるので、一度立ち止まって、大学院で理論知を学びたいとも思うに至りました。

まぁ、国内MBA不要論もある中で、どれほど行く意味があるのかという議論はあるのですが、私の場合、既に起業しているので、必要性の部分については、クリアしているかとも考えました。

というわけで、本日はここまで✍️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?