見出し画像

1人で苦戦していた日

こんなに空って広いんだって感じられる
空と雲の距離がなんだか近く感じられる

ぼーとできるような公園
ベランダでコーヒーを飲む優雅な休日

こうゆう生活に憧れていたんだと思う。

同じ空がないから毎日空の写真を撮っている気がする。
ホストマザーが何でも出してくれるから太る気がする。
Apple musicが洋楽流れてくる頻度が高くなって気がする。

CV書くと宣言したのに結局、書いてない

ということで、気合いをいれて、
今日は図書館でCVを書いた

書くためにまず、図書館でカード作り
意外とあっさり作れて嬉しい限り
無料でパソコン、Wi-Fi使用可能でプリントも可能、Auckland市内なら本借りてどこからでも返却可能
って言ってた気がする、

パソコンを持ってきてない私には無料で使えるというメリットありがとう
と思ったけど、キーボードむずすぎる
携帯は予測変換してくれるけど、パソコンはスペルミスしても赤波線がでて教えてくれないから苦手かも
なんか緑の波線出てきたんだけど、なんだこれ
ググったはいいものの、単語理解できなくてスルースキル

やっとの思い出書き上げたはいいけど、
保存方法まで考えてなかった


うーん、普通にやばくね?



60分無料のカウントダウンが迫る



Googleドライブに保存しよ!と思ったら
ギガ超えてて保存できない

大画面でGoogleフォトの整理整頓し、
なんとか2ギガ空けることができた。

と思ったら、どうも保存できなくて
Google和訳その和訳正しいよね。と自問自答

延長しますかと4回くらいクリックしたよ、


適当にクリックしたら2回くらい
シャットダウンしてしまった

と思ったらGoogleドライブに保存されてた!!!

これで、やっと明日のCVチェックアクティビティに参加できる。
添削とか嫌いだったなあ


そういえば、お友達が私のことを
YouTubeで書いてくれたよ

YouTube début

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#今日やったこと

30,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?