空鏡は月の異名。鏡のように澄んだ月。

画像1 「玄兎あそびー空鏡ー」(Moon PlayーSky mirrorー)420×300mm 多層ガラス絵 (3層)
画像2 1層目。ほぼ全面に箔を贅沢に貼っています。
画像3 タイトル通り、澄んだ月のような輝きを絵全体から感じられるよう、普段よりも奥の層からの箔の輝きを強めた作品です。
画像4 2層目。鏡の月に映り込む兎の影を描きます。
画像5 箔貼り。
画像6 2層目完成。
画像7 3層目。一番手前の層には古びて緑青が生えた銅の取手を描きました。
画像8 うさぎ。裏側。
画像9 ひっくり返してこちらから鑑賞。
画像10 これら3枚の絵を重ね合わせ、冒頭の完成作になります。
画像11 物理的に重なる事で、他の絵では表現出来ない独自の空間感が生まれます。手前の絵の影や、裏に塗った色が奥の絵に落ちて響き合う、という部分まで絵の要素として意識するようになりました。/297,000円(税込)

この記事が参加している募集

#404美術館

31,611件

#私の作品紹介

96,392件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?