自惚れ女が嫌い

実力があって、それを誇るのはいい
自分を誇りに思うのは良いことだ
と、個人的思うので

問題は実力が伴わないくせに「勘違い」している女
ここでいう問題、とは、単に「わたしの癇に触る」というだけのこと
普遍的なことなど、知ったことか

それでも勝手に自惚れているだけなら赦せる
好きにしたら良いと思う
誰しも脳内で自分のことを一位にしてあげるべきだとわたしは常々考えてさえいる
謙譲語とかあまり手放しで歓迎できる文化ではないなと思うくらいには

しかしそれで他人に高慢ちきな態度を取ってしまうのは、なんたる幼児の如し傲慢そして怠慢であろうか
唾棄すべき悪である、とすら思えてしまう

繰り返しになるが、実力があるなら、いい
それは赦せる
だからそういう阿呆は実力をつけよ
どうせ、自身の振る舞いを省みて胸襟を正すことなどそのような道理に昏い視力の低い者には難しいのだから
ならせめて、実際に有能になるという道を目指す方がまだ、現実的である
まあ、実力があるからって高慢に振る舞っていることは相変わらず稚拙で怠慢であり、集団によっては扱いに困ると思われかねないが、それすら飲むというのであれば全然、それでいいんじゃないかな

別に女に限った話ではないが、いつも通り、わたしにとってはそれは、圧倒的に女に多いと感じる、という話

あでもたにんが「自分は優れていると語ること」がウッてなるのはにほんじんのとくせいかもしらんねしらんけどー
あとあなたがわたしをきらいでもいいよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?