転職

エージェントだけじゃない!?転職の方法

最近は転職関連の本がすごい売れてますよね。北野 唯我さんの「転職の思考法」やmotoさんの「転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方」を読まれた方も多いはず。終身雇用が無くなってきた中、キャリアについて考える機会が増えていると思います。

転職には転職エージェントを活用される方がほとんどなはず。
しかしながら、エージェント経由で入社されると、エージェントフィーが2~3百万かかるので、企業もエージェント経由ではない採用手段を増やしています。今回のnoteでは、エージェントを使わない転職方法について紹介します。

1.直接応募する

企業ホームページから直接応募する方法です。

そんな、、、、真正面から応募だなんて、、

と思うかもしれません。大丈夫です。人材確保が難しくなっており、採用マーケティングを頑張っている企業の人事も多いです。社員の紹介ブログなど、採用マーケティングに力を入れているかどうかがポイントになると思います。また、採用の際の中間手数料(数百万)も不要になるので、企業側も良いことが多いです。エージェントによっては企業担当者と仲が良く、援護射撃をもらえる可能性があります。よく見極めてください。

2.リファーラル採用を狙う

リファーラル採用は最近増えています。たとえばLINE社はリファーラル採用強化を発表しています。リファーラル採用は、エージェントへの手数料も不要だし、採用された社員の離職率も低く注目されています。とはいえ、だれも社員を知らないケースもりますよね。そんなときにどうすればよいか、日ごろからアンテナを張っておく方法を紹介します。

Yentaで人脈を作っておく

Yentaは審査制のビジネスマッチングアプリです。私も登録していますが、大手やベンチャーなど優秀な方が様々登録されており、情報交換や採用目的の意識高い大人がたくさんいます。

ここではスカウトやリファーラル採用のきっかけを作ることができます。

勉強会で人脈を増やしておく

エンジニアやマーケ系の方にお勧めの方法です。東京では様々な勉強会が開催されているので、その勉強会コミュニティに貢献し、スカウトやリファーラルを狙う方法です。私はGAFAにエンジニアで入社されたパターンをいくつか聞いています。

Linkedinで気になる企業の人に会いに行く

少し難易度が高いです。初めての方にアポをとり、リファーラルをお願いするのは、本人もリスクがあるからです。企業理解を深めるために活用するのはありだと思います。詳しくは以下の記事をご参照ください。

以上、エージェントに頼らない転職方法でした。ためになった方はぜひスキを押してもらえると嬉しいです。

#転職 #就活 #キャリア

noteでの役に立つ情報発信できるよう取り組んでいます。 参考になった、勉強になったはいいねやコメントを頂けるととても嬉しいです。