見出し画像

あるケアマネさんの取り組み

こんにちは。香川事業部の白川です 😊😊😊

暑い日が続いていますが、皆さんお変わりないでしょうか?
本日はセントケア丸亀のYケアマネが取り組んでいる事をご紹介します✨

 セントケア丸亀では、訪問介護、訪問看護、訪問入浴、居宅の
ケアマネジャーの、全部門で糖尿病療養指導士の資格を保有する訪問看護師によって定期的に糖尿病の研修が行われています。

セントケア丸亀に在籍するYケアマネは、研修で自分が学んだことを、説明用の研修資料を用いてお客様やご家族に説明するなど、ご自身が担当する糖尿病のお客様に積極的にフィードバックをしています。


そのような取り組みは、自分自身のモチベーションの維持や、向上につながるそうです。
お客様からも、「ふ~ん。そうなんや~。参考になった🎶」とおっしゃっていただき喜んで頂けるそうです。

第2回の研修を終えたところで、まだまだ糖尿病については、これからということで、お客様のケアプランには直結していないという事ですが、自己管理ノートを見せて頂き、合併症のリスクが高くなっていないかなど、モニタリングをしているところは、さすがです👍👍👍

「担当しているお客様は糖尿病に対して何らかの意識をもって生活されている。関わりのある自分が糖尿病を知ることで、更に寄り添うことができると思う。」

今後のケアプランにどのように反映させていくか、おそらくYケアマネ自身が一番楽しみにしているのではないでしょうか ✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?