おもいで

こんにちは。香川事業部の白川です 😊

先日、物置の片づけをしていた時のことです。


可愛らしい「おもいで」と遭遇しました 💛

「おもいで」の正体は・・・息子が年長さんの時の作品集です。
(7年前の力作かぁ~)


長女「かわいいなぁ~」
祖母「さるが温泉につかってるんやなぁ~」
長女「じゃあその横の黒いのは?」
息子「・・・。」(本人も分からない様子)
 「で、キリンはなんでおるん?」
 「小さいキリンが4頭おるけど、めちゃ適当に描いとる(笑)」


すると息子が


「バナナやし!!」😤


そう言われてみると確かにバナナ 🍌かも(あはは・・・💦)

しかも温泉ではなかった😨



「次のは?あ、これはええやん。ツリーの絵と、サンタさんにプレゼントのリクエストを書いたんやな。」

ちょっと待って!欲しい物が「こま」って?(えらい地味やな)


「次は~?」

 「ん ❓」
長女「えっ  ❓」
祖母「何 ❓」



 「これ何描いたん?」


息子「何で分からんの ?どっからど~見たって、カブトムシとクワガタやん」💢


全員「どっからど~見たってカブトムシにもクワガタにも見えんわ !!」
という家族からの総突っ込みに首をかしげる息子。

ということは、今でもこのレベルなのか?と疑いたくなる私なのでした 😓

この後この可愛らしい「おもいで」を、ぜ~んぶ写真に撮り、画像として保管することにしました。
捨てられない作品集だけど、全部は保管できなくて・・・。
(作品あるあるですよね!)

息子よごめん  🙏🏻




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?