見出し画像

環境整備に取り組むスタッフ

 こんにちは。香川事業部、採用担当の白川です 😊

水曜日、セントケア丸亀の環境整備、第2弾を実施しました。
環境整備の主な内容は、トイレ掃除と床を磨いてワックスを
塗布することです ☝🏻
通常なら1日もあれば十分に終わる環境整備ですが、セントケア丸亀は
フロアがと~っても広いため、昨年12月に実施した環境整備では、トイレ
掃除とフロアの床に関しては半分しか着手できませんでした 💦

そこで実施した第2弾!
約30人のスタッフさんと管理職の方々がご参加下さりました。
2回目の環境整備ということもあり、段取りも、手際も心得ていたので
作業が順調に進んでいきました👍🏻 

今回はガラス窓も男性スタッフがピカピカに掃除しました ✨
ガラス窓の面積がとても広いので、すごく大変だったかと思います。
綺麗になったガラス越しに外を眺めると、いつも居る場所なのに、
まるで初めて見る景色のようで、なんだか不思議な気持ちになりました。

第一弾の環境整備の際は、環境整備は研修の一環として取り組んでいることをご紹介しました。
綺麗な状態が正常ならば汚れた状態は異常である。
異常は、正常を知っているからこその気付きとなる。

環境整備の徹底=気付きのある集団

本日は会社の取り組みと、頑張るスタッフの紹介をいたしました 👏🏻

ただ今、高松市で2023年11月OPEN(予定)の訪問介護・訪問看護の
オープニングスタッフを募集中です。
訪問介護や訪問看護のお仕事の魅力を知って頂く機会になっております。
是非、ハローワークのお仕事説明会にお越し下さい。

日時:7月19日(水)・7月24日(月)10時~12時
場所:ハローワーク高松3階 小会議室

説明会のお問い合わせは 
香川事業 ☏0877-21-6100 担当:白川まで


セントケア四国では、一緒に働く仲間を探しています♬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?