見出し画像

やまぼうし自然学校さんで自然と人との関わり方を学ぶ

当社がある長和町のお隣、上田市の菅平高原に「やまぼうし自然学校」がある。NPO法人化されて20年の歴史を有する。
NPO法人は志の高い方が設立することが多いが、それだけで長く継続できるわけではく、息切れしてしまうNPO法人をいくつか見てきた。企業もそうだが、継続するということは本当に難しいと思う。色々と苦難はあったとは思うが、20年の歴史というのはすごい。

事務所前の写真

やまぼうし自然学校 HP
https://www.yamaboushi.org/

やまぼうしさんのことは存じ上げており、HPなどは拝見していたが、今回初めてお伺いした。当社からやまぼうしさんは、車でおおよそ1時間程の距離。
活動内容は、都市部の子供たちに林間学校や自然体験プログラムの提供や、大人向けの自然体験プログラムや指導者育成プログラムの提供等。
やまぼうしさんは、山や自然と関わる機会を提供して、山等の自然環境を守る。当社とは違う立ち位置で山との関りを持つ訳だが、「緑豊な山を育て次の世代に大切な緑の山を残したい」という当社の考えと、方向性は同じではないかと思う。そうであれば、同じ目的に向かってこの地域の山について協力し合えることがあるなと感じた。

やまぼうしさんは、コロナの影響で収益に大きなダメージを受けてしまっているとのこと。とても心が痛む。これから、人類が本気で自然環境に向き合わなければ時代に、やまぼうしさんはこの地域になくてはならない存在だと思う。
現在、やまぼうしさんはクラウドファンディングを通じて活動資金を募っている。

クラウドファンディング
https://motion-gallery.net/projects/202020nenme

個人的に、クラウドファンディングは手数料分応援が削がれてしまうのが嫌で、個人正会員に登録させていただいた。「満月の夜スノーシュー」や「ブナの森を見に行こう」、「お寺で手前みそづくり」、「スキーピクニック」などといった魅力的なイベントも開催されている。学ぼう!と、肩肘を張るより、様々なイベントを通じて、体験の中から楽しみながら学ぶというのが、いいのかもしれないなと感じた。もともと、人間は自然と共にあるものなのだから。

沢遊びこども
ロープワークおとな


技術でつなぐ木のみらい 齋藤木材工業株式会社 :https://saito-mokuzai.co.jp/
森を循環させるウェブメディア 森の中 :https://mori-naka.jp/

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?