見出し画像

【Q&A】顔出しなしで、楽しく安心して発信する7つのステップ

こんにちは!自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。

✴︎

今日は、今まで、いただいた質問について、わたしの答えを書きます。

※こちらの記事では、サクッと「考え方」をご紹介しています。ふーん、こんな感じで考えればいいのねーーと思っていただけたら、ミッション達成です!そして、行動までしてくださったら、万々歳です!

【質問】顔出ししないで、発信したい!!けど、どうしたらいいかわかりません!?

顔出しなしで、発信することは、誰でもできます。だけど、顔出ししたくな方には、顔出ししない、それなりの理由があります。

いろいろな方に質問していただいて、わたしが気がついたことは、お一人おひとりのお悩みポイントは、どうしたら「安心して」発信できるか?

この「安心・安全な環境」を整えること、実はとってもとっても大切です。

ということで、ざっくりではありますが、わたしが今までお伝えしてきた、顔出しなしでムリなく楽しく発信できるようになる7つのステップをサクッとお伝えします。

(1)現状確認

発信用のノートを一冊、または、紙数枚、準備してください。そして、3分でいいので、頭で考えるのではなく、紙とペンを使って、実際にカラダを動かして、次の質問の答えを書いてみてください。

顔出ししないで、何を発信したいのか?
なぜ、顔出ししたくないのか?
どこまで、情報を出したくないのか?(名前、顔、仕事、価値観?)

(2)今までお世話になった方を30人リストアップしてみよーー!

次に、新しいページを開いて、自分の人生において、お世話になった方を30人リストアップしてみてください。

そして、一人おひとりとの出会いで何が変わったかを、一行でいいので書いてみてください。書けない方は、書ける時に、書き足してみてください。

(3)自分の過去・現在・未来の記事を書いてみる

まずは、自分の過去、現在、未来を振り返って、自分のために「手紙」を書いてみてください。自分が自分のために書く手紙は、こんな感じです。

(4)いよいよ、顔出ししない環境を整える

顔出ししたくない方が、いつも使っているメールアドレスで、SNSを登録すると、SNSから届くメールに疲弊してしまいます。なので、SNS発信専用のメールアドレスを新しくつくってみてください。

発信専用のメールアドレスのオススメはgmailです。

(5)SNSでの自分の3点セットを準備する

ハンドルネーム
アイコン
背景カバー

もうここは、自由に考えて、フィーリングでいいなあと思ったのを選びましょう。しっくりくるハンドルネームや、アイコン、背景カバーは、発信するようになるとわかってきます。

大切なのは、世界観。自分が好きなフォント、自分が好きな色、自分が好きなイラストなどで著作権にひっかからないものを選びましょう!(一番安全なのは、自分の落書きを使ってみたり、自分の撮った写真を使う事です。)

(6)簡単なプロフィールをつくってみる

簡単なプロフィールをつくりましょう。例えば、

サラリーマン歴35年のフルタイムパパ。発信することが実は喜び。今は、一つの収入に頼らないライフスタイルを模索中。夢は、自分の言葉で稼ぎながら、家族で世界を旅しつづけること。

ちなみに、プロフィールは、自分の今よりちょっと先のプロフィールを書くことがポイントです。そして、実際に発信してみて、ちょっと違うな?と思ったら、ちょこちょこ、ちょこちょこ微調整。

(7)ただただ、楽しむ

まずは、7記事、記事を準備してみてください。そして、3記事でいいので発表してみてください。発表する場所は、あなたのニーズによって異なります。参考まで、わたしが、使ってきたSNSをご紹介。わたしは、今度、見直しを行う予定です。

SNSには、相性があります。だから、わたしもオススメはできますが、実際に、使ってみてもらわないとわからないことがあります。

以前、これから発信するための方の「最初の一歩」を応援する記事を書きました。さまざまな、SNSの特徴をわたしなりの視点でご紹介しています。もし、もうちょっと詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ。

Facebookや、Twitterもオススメではありますが、いろいろ知らない方がアカウントを開設するとき、間違えて自分の連絡先を公開してしまうことがあります。

なので、最近は、これから発信される方、そして、マイペースで発信したい方には、noteをオススメしています。

ここから先は

83字
【ムリなく楽しく発信する生き方へようこそ!】 わたしは、5分で思考の整理ができます。そして、そのノウハウも、わたしを頼ってくださる方には、心を込めてお伝えします。 わたしは、「一人ひとりが自分の言葉で、記事を書けたら、さらに楽しい世界になる!」ことを知っています。 あなたの言葉が希望になる方、わたしの言葉が希望になる方のために、自分らしく発信してみませんか? 一緒に楽しい世界で生きてみたい!と思った方、お待ちしております。

こちらの有料マガジンは… ✅ 考えすぎて、倒れちゃう方 ✅ 自分の言葉で、セルフブランディングしたい方 ✅ できるときにできる発信で、楽し…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,230件

さいちゃんです。サポートをありがとうございます🐣サポートされたお金は、「ムリなく楽しく発信する研究」に使わせていただきます✨ますます、発信力をアップして、恩返し・恩送りします。ぜひぜひ、応援をよろしくお願いいたします💓