マガジンのカバー画像

日中有考

22
明治から昭和にかけての日本と清国,中華民国または中華人民共和国との関わりを,先入観なく客観的に。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

”中国”大使館二つの血統「桜田町」系

”中国”大使館二つの血統「桜田町」系

満洲国大使館が始祖満洲国を始祖とする「桜田町」の血統

 ”中国”の大使館には,「飯倉町」系と「桜田町」系の二つの血統があって,このうち「飯倉町」系については,清国から中華民国と”主”を変えただけでなく,中華民国内でも袁世凱→蒋介石→汪兆銘と”顔”を変えながらも続いたが,空襲と敗戦により途絶えた旨は,下掲の拙稿にて書いた。

 本稿はその後編として「桜田町」系について書くもの。
 血統が途絶えた「

もっとみる
”中国”大使館二つの血統 「飯倉町」系

”中国”大使館二つの血統 「飯倉町」系

日中150年間にあった二つの血統日”中”国交樹立150周年

 令和4(2022)年は,中華人民共和国との国交が”正常”化,他方で中華民国(台湾)との国交が断絶して,50年となる年。
 歴史をもう少し日本を中心にみてみると,前年の令和3(2021)年は,日本と”中国”との間にそもそもの国交が樹立され,150年を経た記念すべき年だったことに気づく。
 明治から令和にまたがる150年間,日本にあった”

もっとみる
「日本のいちばん長い日」への序章

「日本のいちばん長い日」への序章

昭和20年8月10日「聖断」序章の一節

 「日本のいちばん長い日」
 令和3年1月12日亡くなった半藤一利氏の,言わずもがなの代表作。
 昭和20(1945)年8月14日から翌15日にかけた1日を「いちばん長い日」とする同作。そのプロローグにて下記のごとく数行で描かれている,同月10日,ポツダム宣言受諾の第一報が敵国アメリカやイギリスに伝達されていく様が,本稿のテーマ。

ポツダム宣言

 「序

もっとみる