見出し画像

円安、物価高で「老後2000万円問題」⇒「4000万円」と変更

5年前に発表された、老後の30年間でおよそ2000万円が不足するといういわゆる「老後2000万円問題」ですが、最近の円安、物価高により、専門家が計算したところ、不足額は倍の4000万円ほどになる可能性が高いことがわかりました。

このまま物価高騰が続けば、20年後には2倍の「老後4000万円問題」に発展するという新たな見方が浮上しています。

これからは日本も含めて世界的にインフレが当たり前ですから、それにも適応していかなければいけません。
そういう意味でも、インフレ対抗力がまったくない「貯金」だけでは老後の生活は厳しいでしょう。

将来の資産防衛でひろゆき氏がお金に余裕をつくり幸せな生活をおくる持論を話しています。
ぜひ、参考にしてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?