見出し画像

迷いながら進む

私の会社は設立20年未満の比較的歴史の浅い会社。そこにいる私は、まぁまぁ古株の部類に入る。だからどんどん上に押し上げられてきた。この業界の知識も経験もなく興味だけで飛び込んだ素人だったのに。
これまで色んな上司の元についた。全てを把握していないと機嫌が悪くなる上司、理屈だけ並べる上司、片付けが苦手な上司…。でも良い上司に恵まれたと思っている。なぜなら、それぞれの上司から多くのことを学ばせてもらったからだ。
さて自分が理想とする上司像はなんだろうか。自分がその立場になった時に考えてみた。考えたけど思うようにはできなくて、不安はいつもあった。
この間、ある人に言われた「考え方が管理者になったね。」という言葉。
そうか。知らないうちに視点て変わっていくものなんだ。いつまでもプレイヤーではいけないと思っていたけど、いつの間にかそれなりに成長していたのか。それがすごく嬉しかった。
自分では自分を客観的に見ることは難しいから、それに気づかせてくれる存在がいることに感謝したい。
迷ってもいいんだ、失敗してもいい。正解はないのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?