見出し画像

横浜旅② 2017年9月3日 (野毛山動物園👉野毛山展望台👉フルモンティ🍺 in「記憶の風景」)

画像1

本日はまたまた「記憶の風景」のマガジンで、2017年に行った横浜旅の第二弾、野毛山動物園編です🐼

画像2

地元関西の水族館(須磨海浜水族園や海遊館など)に比べると、しながわ水族館は規模が小さく、あっという間に見終わってしまったので、その足で同日の午後、滞在先ホテルに近い野毛山動物園にも立ち寄ることにした私たち。

画像3

まずは大人気のレッサーパンダ👆

モフモフとして尻尾に縞模様があって、動くぬいぐるみ、という感じでしたね (^_^;) ←実は初めて見た。

画像4

クジャクの後ろ姿。羽根を広げた姿が見たかったけど、閉じていてもやっぱり華があって美しいですね😍✨

画像5

私の視線に気付いて「はっ!(°_°) 何ヤツ!?」という感じで振り返るクジャク殿👆笑

ごめん、怖がらせた?😅 ←凝視しすぎた💧

画像6

この真っ白なクジャクも神秘的で美しかったです!✨

画像7

エレガントな美貌ですね。歩き方にも気品が感じられて、バレリーナのよう。

ちなみに、これはアルビノではない白変種だそうです。(アルビノは目が赤いので、一目瞭然で区別できる。)

画像8

フラメンコ……じゃなかった💦

フラミンゴ!笑 ←突然のオヤジギャグ?💧 オヤジじゃないけど😅♀

羽根の先端が紅いのは、エビやケイ藻類など紅い色素を含むものを食べているから、とのこと。時々かなり色の濃い真っ赤な個体がいるのは、紅い餌の食べ過ぎでしょうか???

ただ面白いのは、実は色の薄いフラミンゴはモテないらしく、繁殖期にツガイを組めない傾向にあるのだとか。だから少しでも多く紅いものを摂取して、綺麗なピンクのフラミンゴになっておかないと、後々困ったことになるようです。鳥の世界も色々大変ですね😅

画像9

キリンもいました。やはり大きいので存在感があります。それにしても、なかなか筋肉質なお尻をしている……。普段大人しい草食動物でも、人間なぞとはパワーが違いますから、後ろ蹴りされたらフッ飛ばされることでしょう。 ←いや、即死か?💧

画像10

野毛山動物園の生き物たちの画像は、今見るとピンボケ写真が多すぎて、記事に載せられるものがこの程度までしかないのですが、実際にはもっと色々いて見所たっぷりなので、気になる人は是非行ってみてくださいね。

画像11

ついでに寄ってみた近くの野毛山展望台。

画像12

周囲の街並みを一望。この展望台がある公園自体は、かつて何かの傷害事件があったそうですが、私たちが訪れたこのときには静かで落ち着いた雰囲気でした。

画像13

朝が苦手な私でも、旅行中ぐらいは!と頑張って早起きしたので、この日は時間に余裕を持って動くことができ、ゆったりと過ごせました。

画像14

綺麗なクジャクを見たあとの、緑豊かなこの風景。物騒な事件現場にするには勿体ないですよね🍀(←そう言う私は物騒なことを書くのが得意なノワール系作家ですが、現実に血生臭いことが起こるのを望んでいるわけでは、断じてありません💦)

画像15

さて、旅の初日を締め括るのは、ここ👆フルモンティというブリティッシュパブです🍺

画像16

中はこんな感じ👆 食事メニューも充実していて、ほぼ満席。店内は日本在住の外国人たちの憩いの場で、日本にいることを忘れるようなディープな空間です。店主の奥さんは日本人なので日本語はちゃんと通じますが、英語の苦手な人が行くと気後れしてしまうかもしれませんね (^_^;)

看板メニューはアップルサイダー👇

画像17

日本でサイダーというと、三◎矢サイダーみたいなソフトドリンクを想像されがちですが、林檎などを原料につくるお酒ですよ🍸 ここは店名の後ろに British pub & Cider house と付いているだけあって、サイダーの種類が驚くほど豊富。他では味わえない美味しさでした!👍

私たちは4~5種類ほど挑戦したのですが、アンバーエールのような色の濃いサイダーが、特にコクがあってしっかりとした飲み応えでしたね。是非また行きたい!

……でも今頃はどうなっているでしょうか?💦

来ましたね、またしてもマンボーが😓
実は私は、今日は本当なら友人(京都在住)と二人で、福島駅(大阪)を降りてすぐのところにある BOOK&BAR 書斎というところに行くはずでしたが、またもや予定が潰れました💢 マンボー適用の申請は明日からとは言え、こんな状況でお互いにウィルスをうつし合う可能性を考えると、今は控えた方がいいかな、という話になり、延期決定。

果たしていつ再訪できるのでしょうか? 何度か行ったことのあるお気に入りのお店なんですが、こうも度々規制対象になって、果たして生き残れるのでしょうか???

お酒が主役のお店にとっては、本当に厳しい状況です。こうして過去の横浜旅を振り返るに当たり、今改めて調べてみたら、かつて私たちの行ったお店が閉店のお知らせを出していた、とショックを受けることも増えてきました。2015年に行ったヨコハマおもしろ水族館も、なくなってしまいましたしね😢

いつまで続く? この苦境!???😱💦

-----------

ではでは、本日はこのへんで👋 今回の記事は、末尾に不安要素を残す形になってしまいましたが、横浜旅第三弾の記事もお楽しみに。間あいだに文学系の記事を挟むかもしれないので、本シリーズ(?)の投稿は隔週になる可能性大ですが、次は港の見える丘公園の記事を予定しています。

※横浜旅①はこちら▼


この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?