見出し画像

心が折れそうと言いながら、精神科医が世の中に訴えているようだ

炎上覚悟で、という呟きが見えたので何となく見てみました。

治療本は書いた記憶がないですね……。

でも、そう思われても仕方ない感じに受け取られるかも知れない可能性は高いので、懺悔しなければならないかも!?(汗)
こうすれば回復する、という断定的な書き方はしていないつもりだけど、もしかしたらうっかりやっているかも知れない!?
著作権は私の手を離れているのですが、でもやっぱり文責というものは存在しますので、土下座しないといかんかも!?

と、振り返って焦ってます。
気をつけねば、ですね。

ちなみにカウンセラーは出来ないのは判ってますので、やったことはないです。
ただし、私と同じ症状、またはそっち系の疾患で困ってるだろう人には『病院行け』と言うことはあります。
あとは……何だろう。近しい人に相談されたら、知ってることは答える、ですかね。当然、私には医師の資格はありませんし、自分がかかってる病気すら判っていないので、あくまでも相談に乗る程度ですが。

以前、私と似たような病状の人を友人に持つ知人……えーと、知人Cとしましょう。
知人Cからお願いされたことがあります。
自分では友人の話を理解出来ないので、聞いて欲しい、と。

本来、知らない人と喋るのは嫌なのですが、知人Cのお願いだったのでお話をさせてもらいました。
うつ症状が出ている、ということだったのですが、典型的なアルコール依存症でしたね。うつ病以前の問題です。
ですが、アルコール依存症の方に『酒をやめろ』と言うと暴発する恐れが高いので、悩みを聞く程度にしました。

あー、わかるー! とか、だよねー! とかです。
相談というか、同意?w まあ、それだけでも安心したみたいです。
その後、知人Cにどういう状況なのかと問われたので「まずアルコール依存症を治さないとどーにもならんだろう。処方出来る薬に限界があると思うぞ」と言ったら。

知人Cがもの凄い勢いで友人を叱り飛ばして酒をやめさせた、そうです。
そこは精神疾患とかどーとか関係なく、知人Cにとって友人が大事だったから出来た、という話でしょう。
相談というか、そもそもの原因をどうにかするしかなかったのですから、そうした、というだけの話です。

あ、話が逸れました。

それにしてもこの先生、凄いですね!
あ、音声もあるので聞きたい人はどうぞ!

えっ!?
カウンセラーって誰でも名乗れるの!?(汗)
ちょっとびっくりしました。作家と同じですか……。
(作家も名刺に勝手に書いてもいいのです。好きにすればよろしかろうです)

それにしてもこれだけで炎上するのですか。ある意味、すごいですね。
人の生き方はそれぞれなので、これを見ても、意見を聞いても、公認心理師や臨床心理士の資格を取らずにカウンセリングをする人はいるんだと思います。
それならそれで勝手にやればいいのでは? 何故、炎上する?(汗)

ていうか、私はnoteによく病気ネタを書くからか、そういう? カウンセリング系とかすぴりちある系とか? の方がフォローしてくれたり、イイネをしてくれたりします。
そっちの話は見ないですけど。興味ないので。
カウンセリングを受けたいとも思いません。どうしても、と思えば通っている心療内科でお願いします。

薬についてもですねー。

投薬治療を悪だと言う人もいますし、薬は身体に悪いから駄目だという人もいます。
私も正直、薬が好きなわけじゃないですw 飲まなくていいものは飲みません。
でも、飲まないと駄目だと思っているものを飲んでいる、それだけの話なのです。

人に押しつけるのも良くないと思うので、noteでもそういう話は書いていない……つもりですが、もしそう読めていたらごめんなさい。

あ、そうだ。
以前、私のかかりつけだったお医者様が仰ってました。

「自分たちはお金をもらって患者さんを治療しているんだよね。
でも患者さんが別の患者さんの話を聞いても、一文にもならないじゃない。そういう人は診察が出来る専門医に任せておけばいいんだよ。
患者さんが相談されたことで悩んでいたら回復しないからね」

だ、そうです。

逆に回復が遅れるのは迷惑みたいですね……。確かにそうだろうなあ……。
……はっ! 私も人のこと言えないかも!?(汗)
いかんいかん、気をつけねば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?