aonami

元気すぎる中学受験生の6年生長男と、おっとり電車好きの年中児の母。共働き。 中学受験の…

aonami

元気すぎる中学受験生の6年生長男と、おっとり電車好きの年中児の母。共働き。 中学受験の奮闘記、家計管理、子育て、読書記録、日々の暮らしの工夫など、気ままに更新中。 幸せな時間を過ごすことが日々の目標。 仕事は人事。

最近の記事

中学受験が終わりそう。リアルな心情。

我が家は今日で入試4日目。3日連続不合格でした。明日も受ける予定ですが、ここで気持ちの整理をしたいので、これまでのことを色々書こうと思いました。 偏差値はさほど変わらなかった。 入塾時偏差値40くらい。最後の模試も偏差値40でした。 途中調子がよく最高46、最低は38という結果です。残念ながら一度も50を超えることがなかったです。(我が家の目標でした) クラスの子で上のクラスからは2~3名は落ちてきました。そこから上に戻る子はあまりいなった。 上のクラスに行った子、こち

    • 受験まで96日

      はーい。100日切りました!!! 最近は色々変化がありました。 ここ最近ダークでした。 受験へ不安、上がらない成績への不安とイライラ、夫との受験に対する向き合い方の方向性の違い・・・。 うぉーーーーーーーーーーーーーっと叫びたくなるくらい心がしんどかったです。 家族の仲がこんなに悪くなるなら、受験しなくてもいいんじゃないか。 本気で何度もそう思いました。 考えすぎて不安すぎて寝れなくなり睡眠薬を処方してもらうことにしました。 しかし、息子は今まで一度も「受験を辞める」こと

      • 母の受験記~受験まで130日~

        一昨日の怒り爆発の翌日。息子はけろっと朝普通に話しかけてきましたが、私のイライラは寝ることでは解消されず。朝起こす、ご飯をつくるなど最低限はこなしましたが、息子を笑顔で気持ちよく送り出すことはできませんでした。 その日は仕事で遠くに外出したため、だいぶ気持ちもリフレッシュ。移動中に手帳に自分の気持ちを書いてみました。整理すると、私は自分の気持ちや発言の裏に、要求、〇〇してほしい、という気持ちが強いこと、要はコントール通りに動かないことにイライラしていることに気が付きました。

        • 母の受験記~受験まで132日~

          「ふざけるな!」 あぁ今日もキレてしまった。 今涙目になりワインを飲みながら日記を書いている。 今の私の日常は仕事と中学受験で埋め尽くされている。 6年生になったが、成績はほぼ変わらず中の下。 毎日頑張って勉強しているし、サボることもなかった息子。 しかし成績は上がることなく中の下。 低空飛行のままだ。 今まで散々勉強に関して色々調べたり塾に相談したり、中学受験や勉強の仕方の本を読んだりしてきて色々な勉強法を考え実行してきたけど、息子ははっきり言って頭が悪い。というか

        中学受験が終わりそう。リアルな心情。

          私が学校説明会、見学会で必ず聞くこと。見るポイント

          4年生から色々な学校説明会や見学会に行きました。 最初は聞くことや見るポイントが分からなかったのですが、場数を踏んで、 私なりの質問やポイントをお伝えしたいと思います。 その1、校長先生 校長はその学校のトップ。校長の話し方、話す内容で学校の雰囲気がわかると思います。 理念について熱く語る、大学受験実績に重点を置く先生、小学生に向けてのアドバイス、メッセージを伝える先生、若くて革新的な先生、かなりご高齢で大丈夫かしら・・・と思う先生・・・。色々な先生がいますので、ぜひ校長の

          私が学校説明会、見学会で必ず聞くこと。見るポイント

          共働きで中学受験って可能?実家遠方、在宅勤務なし、我が家の場合。

          我が家は夫と私、在宅勤務がほぼないです。 しかも両実家遠方(新幹線か飛行機距離)、 親のフォローが必須な中学受験ですが、共働きの場合、 どう乗り越えていくか、大きな課題だと思います。 まず絶対言えることは、ひとりでやろうとしないこと。 我が家は最初私がスケジューリングやら、フォローやらすべて一人で全教科、なにもかもすべてやっていました。 仕事が終わり、弟を保育園にお迎えに行き、帰ってきてご飯を作り、その後弟にタブレットを渡し、別室に行くように声を掛け、横で問題を見なが

          共働きで中学受験って可能?実家遠方、在宅勤務なし、我が家の場合。

          日能研に通う4年生の勉強スケジュール

          入塾前に色々検索していたときに、4年生のスケジュールの情報があまりなく、、、(※6年生のスケジュールはネットで探すと結構ありました!) 参考になるかはわからないのですが、我が家のスケジュールです。 週にして、 塾時間=計約8時間(月金17:00~19:30まで、テストがほぼ毎週3時間) 家庭学習=計10時間(算数の復習4時間、国語社会/理科の復習で3時間、毎日の計算漢字30分×7で3.5時間・・・) 塾関連の勉強&復習で週18.5時間ですね… その他学校の宿題は3

          日能研に通う4年生の勉強スケジュール

          中学受験塾で一番ゆるいと言われている日能研、実際どうなの!?

          前回「日能研」を選んだ我が家の経緯を書きましたが、 大手塾の中ではゆるやか~中堅校狙いならお勧め~など 比較的緩そうなイメージの日能研・・・ 今回は実際どうなの?というところを書いてみたいと思います。 結論から言うと・・・ しんどいです。 ハードです。めちゃくちゃ大変です。 半年間でどんなに心折れたことか・・・。 「これでゆるいって本当ですか!?!?」 というのが私の心の叫びですーーーー! 大変なことその①宿題 宿題はおそらく他の塾と比べると多くないと思います。

          中学受験塾で一番ゆるいと言われている日能研、実際どうなの!?

          中学受験の塾選び。我が家が日能研にした理由。

          中学受験を考えている方は、塾選び、そろそろ考えている時期ですね。 私も去年9月~10月くらいにかけて塾選び悩んでいました。 我が家は「日能研」を選びましたが、 その理由と、塾の選び方について書いてみます。 通える距離を考える 我が家から歩いて通える範囲にある塾は、早稲田アカデミーと日能研、四谷アカデミーの準拠塾です。 SAPIXは電車に乗り、乗り換えて20分程なので選択肢の中には入りませんでした。 お迎えに行けないし、学校終わった後電車の乗って出かけることがハード、気

          中学受験の塾選び。我が家が日能研にした理由。

          中学受験に関する書籍を読み漁った私のお勧め5冊

          中学受験に挑戦しようと決めた我が家。 それまでに中学受験とは何ぞや?という書籍を結構読みました!その中でお勧めの本を5冊紹介したいと思います。 まずは読んでほしい「二月の勝者」 「凡人こそ中学受験」・・・。 「父親の経済力と母親の狂気」・・・。 ドラマ化もされ、名言が多く突き刺さります。 各家庭色々な事情があり、いろんな子供がいて感情移入してしまいます。ストーリーもおもしろいのですが、有益な情報も多いです。 ・大学の受験改革 ・転塾 ・塾の裏側 ・合格実績の裏側 な

          中学受験に関する書籍を読み漁った私のお勧め5冊

          中学受験をしようと思ったきっかけ

          初めまして。今日からnoteでブログを書いていきます。 以前ブログを運営していたのですが、noteに移行したので改めて色々つづっていきたいと思います。 以前のブログでアクセスが良かった記事を振り返ると中学受験のネタが圧倒的に多かったのと、我が家も紆余曲折悩んだことなのでどなたかの参考になるとよいな、と思います。 長男は、3年生の2月から中学受験専門の塾に通っています。 私も夫も地方出身で、「中学受験」という言葉すら知らないところで育ったので(※夫は地方でも都会のほうなので

          中学受験をしようと思ったきっかけ