見出し画像

2020年8月21日・CREEMAから、

画像1

メールを削除しながら、クリーマより耳飾り特集、、、

色々ある中で、やはり私の心を掴んだのは、片耳だけのイヤリング〜妃阿甦になる受注生産系の此方、、、

大振り小振りの中でも、やっぱ私はお遠出自分では付けないデザインものが大好き、

多い目で存在感あるモチーフというか、ここまでくればブローチにもなりそうな感じが可愛い、

片耳だけ付けるのが粋かなとも思うし、なんかこういう手作り系とあえていうのだけど、ビーズパーツで自分でも作れそうで作れない感じのものって、和服というか、アケビとか山葡萄系のカゴものを持って、夏着物であるとか、和洋ミックスコーデなんかでの活用を思い立つ、

デザインアクセサリー系は、シンプルな!ドレスと!と、言われるんだけど、やるならやる、やらないならやらないで十分、とか思うので、ヨージさんみたいに、ノーアクセサリー、バッグも無しで、大きなポケットに財布とタバコのみ、とかいうのがあるよね〜みたいな、

私はヨージさんにはなれないので、チマチマと小さなものを見るのだけれども、何故か心引かれる、こういう人の手で作られつつ、美術工芸には行かないけど、プラスチックで軽くて付けれるとか、

合理性とデザインが程よくミックスされたもの、が好きなんだと思う、

価格も3500円でお手頃に感じる、女なら付けてたのにねぇ、と振り返るぐらい、


終わり。執筆時間1時間あまり、真似てみようかな〜とか思いますよ、



#CREEMA
#クリーマ
#イヤリング
#ピアス
#耳飾り
#アクセサリー
#手工芸
#欲しい
#御勧め
#真似出来ない
#記録メディア
#写真
#業
#カルマ
#強欲
#毎日
#日々
#倦怠の上塗り
#心惹かれるもの
#毎日の喜び
#田舎暮らし
#ステマ
#シマノアジ
#口は災いの元
#呪いのインスタ
#ヒノアタラナイバショ
#クソリプ御遠慮願います
#誰でも作れそうで作れない世界
#誰でも作れるけど継続は出来ない世界
#SADAHARUHIGAHAUTECUTURE

テキスタイルを活用した衣類の製造販売。 minne bace hands creema iichi 催事等で販売。 フツーに着れない系が得意、フツーに着れるものも作っているつもり。 三つ子の魂百迄。心に無い事しない。無責任で上から目線の先輩後輩ごっこ御断り。自由度が高い生き方。