見出し画像

ジム & ティラピス

今年から!夫はジムへ通うと言っていて、私はエアヨガからティラピスに変更しようかと思っていた矢先の1月早々に関西への転勤となりました。。。

なので・・・まだ入会できず、自宅で youtube先生と一緒にストレッチ、ヨガ、首凝り肩凝り体操、メトロノームで呼吸法を続けています。

上記のエクササイズだけでも40分ほどかけて、身体の柔軟性を保つため続けています。

不足と感じているのが、筋トレと肺活量を鍛えること。

肺活量は早足でのウォーキングだったり、ジョギングしたりすれば良いなと思っています。

ただ筋トレだけは、自己流はちょっと無理かなと思い・・・ガッツリの筋トレも男性並にはちょっと無理そうなので、ティラピスが良いのではという夫のアドバイスで体験レッスンを受講しようと思っていました。

エアヨガのスクールでは、ティラピスも受講できますので、以前に体験レッスンを受けたのですが・・・結構キツいなと思って💦

その当時は、とにかくエアヨガがしたかったので、ティラピスの体験レッスンもあまり乗る気ではありませんでした。

でも、今のうちにやっぱり筋肉を鍛えることは大切だ!と、思っています!筋トレはキツイので、若いうちに(若くないけど😓)習慣を作っておく方が、後々楽だなと思ったからです。

年齢を重ねると、辛いとかキツいのは・・・おのずと後回しにしがちです。特に私の場合!結局、やらなかったという結果になってしまうなと感じています。なので今のうちに習慣にして、毎日の歯磨きくらいの習慣になったらなと思います。

転居先がまだ決まっていないので、ティラピスのクラスがあるスクールを探せていませんが💦自宅から近いところにありますように!と願ってます😃

まずは引っ越し先を探さねば!!

転居先はすでに数件の候補がありますので、周辺の施設もいろいろ確認しながらですね。。。やることいっぱいだー💦

深呼吸して、平常心で・・・パッキングや掃除もいたします!プレッシャーで呼吸が浅くなりそうです😂

皆さま、今日も一日お疲れ様でした。流行病の勢いは止まりませんが、どうぞ体調にお気をつけくださいね。今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。明日も充実した1日となりますように!おやすみなさい✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?