見出し画像

わたしが見ている夢

夢を見た
悪夢

追い詰められ
どう足掻あがいても
解決スッキリしない

周囲まわりの人が
気遣ってくれる

けれど
状況ながれは変わらない

逃げ出すように
目覚めていた

記憶が薄れていく
細部こまかくは思い出せない

追い詰められる感覚くるしさだけ
じんわり残っていた

これって一体ホント
なんだろう──

☆☆☆

こんにちは!
フジミドリです♡

詩絵しえ物語】は3月24日より12話、日曜午前十時に更新して参りました。

道術家どうじゅつかの私が、現象くらしから感じたまま詩と物語を編み、朔川揺さくかわようさんの柴絵しばえに添えます。

シーズン1の最終話おわかれとなりました。

9月開始のシーズン2については、揺さんとお喋りしつつ別サイトへ、木曜朝9時に更新いたします。

では早速──

☆☆☆

西暦2020年代の太陽系第三惑星である。

ようやく、夢で見る世界ものがたりの秘密が解き明かされる。この領域でも他の分野と同じく、解き明かす主役は在野の人であった。

学校教育に収まらない視野を持ち、入試制度で測れない感覚が優れている人なのだ。

既存の学問領域に精通すしばられる研究者は、段階じげんの壁を飛び越えられない。同一平面で右往左往いったりきたりするばかりなのであった。

真相は驚くほど単純シンプルである。

方向が逆だったのだ。

現実世界さんじげんに生きる人間が夢の世界を彷徨さまようのではない。夢の世界が現実リアルなのである──

☆☆☆

『実はこの世が夢であの世こそ現実ほんものだって、どれだけの人が気づいているか。いや、知らんふりしてゲームに没頭するのさ』

『何のゲームかって、オレらが本当は何者であるか、理解を深めるゲームなんだ』

『ああ思い出すぜ。寝たきりになったミドリが言ってたな。あたし、夢でも見てるんじゃないかって思うの……』

『けど最期は、もうなんにもいらない、みんなありがとうって……大したもんだね。ああオレもそうありたいよな』

☆☆☆

悪夢の物語せかい真実ほんとうなら
あの苦しみの中へ
永遠に閉じ込められる

生きてる時間あいだ解決スッキリしないと
死んだ後じゃ遅すぎる

誰も教えてくれない
わたしだけの真実りかいなので

誰かを助けることもできない
わたしの真実じんせいではないから

どうすればいい
ああ
どうすればいいのか

ただひたすら
中真を意識するだけ

答えは全てそこにある

そう信じ切れたら
何があっても
笑って過ごせる



イラストは朔川揺さん💖
秋までお元気でな

☆☆☆

お読み頂きありがとうございます!

シーズン2は9月22日開始予定です。

是非いらして下さい♡


ではまた💚



ありがとうございます🎊