見出し画像

今年も自分をもっと知りたい。自分の機嫌の取り方。

明けましておめでとうございます。

2022は、タイトル通り、今年も自分をもっと知りたい!と思います。

なぜそう感じたかというと、こんな事があったからです。

今日は三が日だけど、正月早々、色々事件が起こりまして。
まず親戚の失礼な態度にイラッとしたり、笑
何気に私を否定して来る身内に、これまたイラッとしたり、笑
大切な人の交通事故(幸い怪我はありませんでした😊)に予定を振り回されて。
からの口論!大喧嘩!!
色々重なって、新年早々ネガティブ最前線!
「新年早々こんな気持ちじゃダメだ!神様に見捨てられる!」
なんて思いながらも、
「新年だからって爽やかにいられるかよ!バカやろー!!!!」
とスーパー防音完備の自宅の壁に甘えて、発狂しました🤣笑
警察とか犯罪というものがこの世に存在しないなら、ゴルフクラブで家中、町中殴ったろか!!ってぐらい心の中が荒れました🤣(不良中学生!笑)

それで、どうしたらこの気持ち、落ち着くのか?と色々考えたり、やってみたりしました。

上記のように発狂して(笑)叫びまくってみたり、
自分に自分で「何が嫌なの?」と質問してみたり、色々試したんですが、、、なかなかおさまらず。

(私がこんなに荒れ狂うのってホント珍しいんですけどね😂)

以前にすごーくイライラが止まらなかった時に、とある心理カウンセラーさんのブログを読んで、スーッと気持ちが落ち着いた経験があったので、その方のYouTubeを見てみることに。

そして観ながら私がやったことは、

《起きてる出来事を、自分事として当てはめて、自分をかえりみるチャンスに変える》

でした😊✨

それをやってみたところ、

私は自分の事、一つ分かる度に、スーッと気持ちが落ち着いていく感覚があると気が付きました。(今日だけじゃなくて、前からそうだった!と気が付き(思い出し?)ました。)
あ!これが自分の機嫌の取り方なんだな、とスッと腑に落ちた感じがしたんです😊

そしてさらに、

私の中に、
「私だったらこうするのに」
というたくさんのMyルールがあったということにも気が付きました。
私は、私だけのたくさんのMyルールを持っていて、私のMyルールというメガネ越しに物事も他人も見ている。

でも、ひとたび相手がそうじゃないと、自分のルールから外れているのを目の当たりにすると、ついついイラッとしてしまう。

私ってこれが多いんだな、って気が付きました。
(心理学用語で「投影」と言うらしいです。)

多分私って、自分と他人の境界線が曖昧で。

だから私の場合は

「自分は自分。相手は相手。みんな違って当たり前。」
って思えないとイライラは消えていかない。

相手は私ではないし、私は相手ではない。
分かってるはずなのに、感情的になると、
つい忘れる。
人間って、ホント忘れる生き物だよね😂
特に私は、学んでは、すぐ忘れる。笑
またやっちまったなー!と少し反省もした😂

まだまだ未熟者だけど、
そういうことに一つ一つ気がつくことで、成長していけるかな、って思えたら、急に気持ちのモヤモヤが晴れた。

人は、人間関係の中で、すごく成長出来る✨
でも、私みたいな人見知り&ソロ好きには、
人間関係は時として、すごーく面倒くさい。笑
だけど自分を成長させてくれる唯一の環境だと思ってるのでこれからも関わっていきたいです🙏💕

今年もまた一つ、「自分」の一面を知ったという新年のスタートでした☺️
他のみなさんはどんな方法で自分の機嫌とるんだろう🤗いつか聞いてみたいなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?