sachipants

フリーランスの翻訳家/エディター/米国スターズエッジ認可アバターマスター。こころの探求…

sachipants

フリーランスの翻訳家/エディター/米国スターズエッジ認可アバターマスター。こころの探求者。そのツールの伝道者。古(いにしえ)の仲間と人生のパートナー募集中。音楽/映画/読書が好き。

最近の記事

何も考えられないフリーズ状態になる人へ

上司に質問されているのに何も答えられない。 答えなければならないのに、考えることができない。 完全に思考停止。フリーズ状態。 こわばった顔の前でくるくる円が回り続けている。 これは私が実際に10年以上前に勤めていた会社で経験したことです。 この頃の自分に言いたいのは、 Don't think! Feel! 考えるな、感じろ。 考えるということを続けていると、いつか絶望するんじゃないかとすら思います。考えるという行為は、時に可能性を狭めるような気がするのです。 逆に、人

    • 可能性はどうしたら見いだせるか?

      前回の投稿に続き、自分のアバター®コース体験について書こうと思う。体験をライブ配信で話すことになったときに、いろいろ思い出せたのは本当に良い機会だったし、正直いい話だと思うので誰かの助けになればと思う。 アバターコースを受講した2013年初頭、私は人生に落胆していた。それまでは、仕事にも事欠かなかったし割とうまくやってきていたのに、「夢があるのでやめます」と最後の会社を辞めてから、いろんなことがうまくいっていなかった。厳密に言うと、表面上は決して悪くは映らなかったと思うけど

      • 失恋の傷はいつ癒える?

        先日初めてのインスタライブをした。話す内容は、自分のアバター®コース体験。準備段階で何を話そうかと考えていたとき、思い出したのが失恋を扱ったこと。人生を全体的に立て直したいと思っていたので、浮上してくるものはその場でとことん扱った。そうしてアバターコースを進めていくうちに浮上してきたのが、大好きだった元彼への未練と失恋の傷だった。 アバターを受講したときには、すでに新しい彼女と同棲していると聞いていた。聞いたときは「よかったね」とは伝えたものの、まったく「よかったね」なんて

        • 皮肉なことに、人に何かを指摘したくなるとき、ちょっと落ち着いて文字にしてみると、その矛先が実は自分に向いてくる。イテテってなるけど、自分でそれを向き合うのに最適なツールがあるから、よかったとも思う😊打つ手があるというのは救いだー🙏

        何も考えられないフリーズ状態になる人へ

        • 可能性はどうしたら見いだせるか?

        • 失恋の傷はいつ癒える?

        • 皮肉なことに、人に何かを指摘したくなるとき、ちょっと落ち着いて文字にしてみると、その矛先が実は自分に向いてくる。イテテってなるけど、自分でそれを向き合うのに最適なツールがあるから、よかったとも思う😊打つ手があるというのは救いだー🙏

          意識の探究の世界大会へ行ってきた

          遅ればせながら、1月13日〜21日にフロリダ州オーランドで開催された意識のプログラム、アバター®️コースについて書こう。 まさに4年ぶりの国際線の移動は思ったより普通だった。 そうそう、こんな感じ!と思いながら滞りなく進んでいった。 ただ、帰国時、オーランド空港に着いてから空港内で乗る電車を乗り間違えた。「そうそう、こんな感じ(知ってる知ってる)」という態度は危ないな。ちゃんと気づいて意図的に行動せねば、と改めて思った。 私がマスターとして参加するアバターコースは意図的に生

          意識の探究の世界大会へ行ってきた

          人にレッテルを貼ることの罠

          ハーバードビジネススクール教授の研究によると、人はたった「15秒未満」でレッテルを貼るそうだ。(参照) 昨晩、アバター®のツールのひとつ「信念フィルターを探求する」という練習をした。ひとつの物や人、出来事について視点を探求する練習だ。探求したいと思ったのは私がなかなか素直に向き合えない身近な親族。私はどうしてもこの相手に腹が立ってしかたがないのだ。 アバター®ツールの良いところは、とてもシンプルであること。実際、練習を始めて数分後にはシフトしていた。得た気づきは「私は、自

          人にレッテルを貼ることの罠

          人の役に立つことが元気の源

          家の食洗機が故障してもう3カ月くらい。 修理してもらおう、と言いながらまだ依頼していない。 我が家は 4人家族だけれど、汚れた食器は溜めずに食べ終わった人から自分で洗う(父以外)のが習慣なので、実はそんなにストレスになっていない。母が最近しまってあった水切り用のバスケットを出してきてくれたので、それを使っている。 けさ朝食で使った食器を洗っていて、水切り用バスケットに箸やシルバーウェアを立てる仕切りがあったらもっと便利だと思った。私は空のペットボトルをリサイクルの箱から取っ

          人の役に立つことが元気の源

          それはブーメランのように

          いつまでも家のことを一切しない父。 お母ちゃん、うちに(嫁いで)来てくれて大変やったなぁ。 疲れたか?疲れたやろうなぁ。すまんかったなぁ。 と言ったすぐ後に「お母ちゃん、お酒」とか言う父。 私は思わず「どんだけ優しい声をかけたって、人は言ってることよりも行動を見た方が本当に考えていることがわかるんだよ!」と言ってしまう。ただ、秒でその言葉が父にあたって跳ね返り、私のおでこにグサッと突き刺さるのである。 痛い。 結論。まずは自分から。

          それはブーメランのように

          時間をうまく使うことについて探求してみた

          時間をうまく使うことは私にとって長年の課題。 やることがたくさんあるのに、自分のイメージどおりに完了させることができない。この状況をなんとかしたくて、心理的手順であるアバターツールのひとつを使って探求してみた。約10分後、馴染みがあるがコレ役に立ってるのか?!という考えに行き着いた。 「今から時間を上手に使ったら、これまで無駄にしてきてしまった時間に申し訳ない」 これだけ書くとすごく変な感じがするけれど、もうちょっとわかりやすく書くとこんな感じ。 たとえば、特に興味があ

          時間をうまく使うことについて探求してみた

          4時間弱のドライブと wellbeing の話

          和歌山から豊橋の長いドライブを経て、明日からアバターコースに参加します✨ 道中ずっと星野源の ANNを Radiko のタイムフリー(or YouTube) で聞いたり、最近好きになったアメリカの女優 Mayim Bialik (マイム・ビアリク)の YouTube チャネルを聞いたりして、楽しいドライブになりました。 Mayim は俳優業をしながら神経科学(neuroscience)の博士号を持っている異色の人。私と同い年ということもあって、いろいろ刺激を受けている真っ

          4時間弱のドライブと wellbeing の話

          rad と sad は一字違いで正反対の意味になるんやね。ふむふむ。

          rad と sad は一字違いで正反対の意味になるんやね。ふむふむ。

          今日覚えたフレーズ: ① peter out~ 次第に減少してなくなる ② morbid: 恐ろしい / ぞっとさせる 最近はまってしまった Jim Parsons と Jimmy Fellon の会話から。 リアルな英語はええな :) 参考サイト: 英辞郎

          今日覚えたフレーズ: ① peter out~ 次第に減少してなくなる ② morbid: 恐ろしい / ぞっとさせる 最近はまってしまった Jim Parsons と Jimmy Fellon の会話から。 リアルな英語はええな :) 参考サイト: 英辞郎

          今も親の考えや誰かに言われた言葉に影響を受けているなと思うことは多々あるけれど、それを本当に自分の考えとして持ちたいかどうかは別の話。意識を扱うツールの出番ですよ。

          今も親の考えや誰かに言われた言葉に影響を受けているなと思うことは多々あるけれど、それを本当に自分の考えとして持ちたいかどうかは別の話。意識を扱うツールの出番ですよ。

          人は自分の心を映し出す鏡

          もう一度会いたいと思った人(異性)がいた。相手は日本の省庁に務めるいわゆるエリート。相手の都合を聞いたが、結局返事がなかった。ちーん。相手は確実に私に興味がないじゃないか。諦めるか。そうだ、潔く諦めよう。すがって自分を惨めな気持ちにさせる必要もない。でも正直悔しい。私だけが興味があるというのが悔しい。ちょっとくらい私に興味を持てよコラぁ。 でもでもでも、エリートだったら周りに魅力的な女性がいっぱいいるだろう。だったら私なんてたいしたことない田舎暮らしの中年女以外のなにものでも

          人は自分の心を映し出す鏡

          エゴから自分の幸せを優先するとうまくいかないな。どんどん視野が狭まっていく感じがする。一方、相手の幸せを願うとどんどん広がっていく感じがする。やっぱり行き着くところは利他の態度なんだな。

          エゴから自分の幸せを優先するとうまくいかないな。どんどん視野が狭まっていく感じがする。一方、相手の幸せを願うとどんどん広がっていく感じがする。やっぱり行き着くところは利他の態度なんだな。

          軽いバイブス?というやつ?

          父の高校時代の友人が「お昼ご飯食べさせて」とやってきた。 戦後の話ではない。 今日のこと。 この方は大手企業を定年退職されているのでもちろん経済的に困っているわけではない。現在兵庫県に住んでいて、お墓参りにこちらに帰ってきたという。せっかく地元に来たので、久しぶりにあいつに会いに行こうということで父に会いに来てくれた。もちろん午前中に連絡もくれていたのでお迎えする準備もできた。 厚かましいお願いをして申し訳ないと恐縮されつつ、父との久しぶりの再会を楽しんでいた。私も途中

          軽いバイブス?というやつ?