マガジンのカバー画像

今日の1冊

21
ほぼ毎日本を読むので、今日読んだ本の読書メモです。
運営しているクリエイター

#kindle

今日の1冊;2035年の世界/高城 剛

今日の1冊;2035年の世界/高城 剛

おはようございます。

今日読んだ本は、2035年の世界です。

いつも世界中を移動、多動してらっしゃる高城さんの本は

ニュースで見聞きする情報でなく、実際に現地で見てきた実感が伝わってきて面白い。

2014年の出版なので多少古くはなりますが、身体科学・科学・移動・スタイル・リスク・政治・環境と多岐に渡った興味深い記事満載です。

2035年というのは、もうすぐそこにきている未来なので、現在研

もっとみる
今日の1冊;ハッタリの流儀/堀江貴文

今日の1冊;ハッタリの流儀/堀江貴文

先月はアマゾンUnlimitedで幻冬舎が沢山読み放題になっていたのでいくつかピックしました。今月は角川文庫が読み放題に沢山なっているのでこの期にいくつか読みたいな。

さて、今日読んだ本は、堀江貴文さんのハッタリの流儀です。

いきなり、「労働はオワコン」ときたww

でもいつも堀江さんが言ってきた内容かなと言う印象です。好きなことをとことん!本気の遊び上手で周りを巻きこんでいける人が成功する。

もっとみる
今日の1冊;片づけHACKS!/小山 龍介

今日の1冊;片づけHACKS!/小山 龍介

片付けHACKSという題からお片付けの本なのかと思いきや、単なるモノの片付けの本ではない。

モノのお片付けはほんの序章という感じさらっと終わり、特に私は情報HACKS、思考整理HACKSの章が面白かった。

情報は調べれば溢れかえっているし、何かを知りたければ、誰かが既に詳しく書いてくれている。

そんな世の中で、情報は収納するのではなく、いかに流動させていくのかにシフトしている。

どんな情報

もっとみる