見出し画像

2020年10月17日 ステロイド治療はしないと決めました

〜自己免疫性肝炎・原発性胆汁性胆管炎と暮らす のんびり主婦ブログ〜

9月29日、肝生検の結果報告を受けた日に主治医の先生から出された宿題。「ステロイド治療を開始するか否か」について、私なりに色々と調べました。

で、答えを出しました。

ステロイド治療はしません。

※9月29日 肝生検結果報告についての記事は以下をご覧ください。

ステロイドについてネットで調べるだけではなく、実際にステロイドを使用されている方が多く通われている整体院の先生にお会いし、お話を伺いました。そこで伺った副作用の内容は、想像をはるかに超えるものでした。ステロイドは使わないで済むのであれば、そのほうが良い。

幸いにも、日常生活を改め、セルフケアを丁寧に行うことで、現在は血液の肝機能数値を基準値内まで下げることができています。引き続き継続しながら、肝臓をいたわっていきたいな、と思う次第でございます。

次回の通院は、10月20日。そこで、主治医の先生に意向を伝えるつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?