マガジンのカバー画像

拝啓_年前のわたしへ

100
過去の自分に対して当て書きする、振り返りや学びをまとめたnoteたちです
運営しているクリエイター

#今年のふり返り

#71 自分を活かす時間の使い方。フリーランスママとして意識してること 〜拝啓8年前…

今日は起業したばかりの8年前のわたしへ フリーランスで仕事を始めた当時。びっくりするくら…

#73 自分軸で揺らぐとき、誰の横にいるのか 〜拝啓1年前のわたしへ

今日は3年前のわたしへ わたしたちは日々、いろんな情報に晒されて生きている。 日々何気な…

#75 余裕がない・・・その状態を分析する 〜拝啓一週間前のわたしへ

今日は一週間前のわたしへ 今日はクライアントワーク後、1時間半を自分の時間に充てた。 今…

#83 2023年の挑戦を振り返って。軽やかに決断しよう。 〜拝啓5年前のわたしへ

今日は5年前のわたしへ 今年の営業日がもう一週間後に迫ってきて、いよいよ年末だなと感じる…

#87 YouTubeチャンネルが収益化できたのは、ひとからいただくお題に応えていたからだ…

今日は1年前のわたしへ ひとさまのお困りごと 今年はYouTubeでずいぶん新しい経験をさせて…

#88 本気で遊ぶをガチで考える場。mosabaカレッジ 〜拝啓1年前のわたしへ

今日は1年前のわたしへ 普通のビジネススクールでは絶対にないこと・・・。 今日は、mosaba…

#89 苦手は未来への手紙 〜拝啓1ヶ月前のわたしへ

今日は1ヶ月前の自分へ 今日は、年末すべりこみで、ずーーーっとクリアできていなかった、インボイス制度がらみの結論と、2024年の自分の戦略を固める時間をとっていました。 結論、迷っていることの中には圧倒的な苦手が存在していて… わたしの場合、お金関係・交渉ごと・やめる決断など、苦手なものがてんこ盛りだったことに気がついた。 苦手なことは文字ではなかなか入ってこなくて、YouTubeでいっぱいみながら理解していって、また文字に変えるとわかるところが増えていたりして、苦手な

#93 2023年総括!お世話になった皆さま、ありがとうございました!! 〜拝啓1年前のわ…

今日は去年の大晦日である1年前の自分へ 2023年を振り返ってみたい。みんな振り返りをしてい…

#69 楽しく生きる=がんばっているように見える、の状態 〜拝啓5年前のわたしへ

今日は5年前のわたしへ 今日、セッションをしている中で、「SNS他に何されているんですか?…