見出し画像

自己紹介

こんにちは。私、『さばっちみそみそ』と申します。
25卒で就活大苦戦中のNNT大学生です。

私のnoteの活用法は
1.哀れな大学生の人間観察
2.就活失敗の傷を癒す
3.同じ趣味(麻雀・ノスタルジック旅)を楽しむ
です。

それでは、これから私のことについて三点紹介させていただきます。




①どんな人なの?


基本的な情報

名前:さばっちみそみそ
年齢:21歳(記入当時)
身分:文系大学生(男)
住所:本州のどこか
趣味:麻雀・旅・睡眠
好きなもの:ノスタルジックな写真・画像・音楽


最近の生活・悩み

私の最近の悩みといえば『就活』
もう、26卒の就職活動が始まっているにもかかわらず、私は今だ内定ゼロ。
他の記事でも書きましたが面接が苦手すぎるのです。

就活を頑張って終わらせたら次は卒論。
でもその卒論の間に旅行にも行きたいなぁ。

趣味は麻雀です。
強さは雀魂(麻雀のスマホアプリ)で雀豪で一般人程度の戦闘力です。



②なんでnoteをはじめたの?


就活失敗の悲しみを表現することで癒すことができると考えたためです。


大学で友達出来ず→就活失敗

私は勉強だけはできたので、そこそこ優秀な大学に進学しました。
しかし、年齢に社交性がついていかず、ほとんど友人ができず孤独な大学生活を送ってきました。
常に講義室の左前で孤独に講義を受けているので講義室左前孤立人間レフトサイドアウトローを自称しています。

そんな私ですから、就職活動が始まっても友人や就職相談室を頼ることができず、見事『25卒内定無し文系大学生』になりました。
研究室で私だけ内定がないので、とてもつらいです。

そ・こ・で、

自らの悲しみを発信し、共感を得ることで自分を励まし。
同じ境遇の方を発見することで、自分のボロボロな自信を守ろう。
と考えました。



③今後はnoteで何を発信するの?


はい。
現在考えているのは
①就職活動大苦戦記
②日本全国旅日記
③資格勉強
についてです。


①就職活動大苦戦

こちらは既に投稿を始めています。

25卒の就職活動において
『就職活動の現状』
『就活でよくある失敗の傾向と対策』
『今後のキャリアプラン』
について発信していこうと考えています。

ですので私の投稿を見て、他山の石とするか、共感して傷をなめ合うかは読者にお任せします。


②日本全国旅日記(ノスタルジック中心)

はい、私もともと旅が好きです。
孤独な時間の多くを旅に充ててきました。

大学ニ・三年生の頃はよく『ノスタルジック』をテーマに一人旅をしたものです。

ですので、
『旅行日記』を発信したいと思います。

予定から宿泊施設、予算から偶発的な出会いまで…
訪れた町の魅力を画像付きで徹底的にリポートしたいと思います。

※ただし、就活が終わった後(早くて8月)になるかもしれません。
就活を終わらせられるよう全身全霊を持って面接に挑みます。


③資格勉強

はい。卒業後のキャリアプランのため資格を取りたいです。

『簿記(2級)』:ビジネスマンや会社を立てる際にも有効。
『基本情報技術者』『Java』:IT業界に携わりたい。

が現在のほんわかとしたイメージになります。
とりあえず合格率50%の簿記3級から始めていますが、現状3級ならなんとかなりそうなのでオススメです。



シメに…


はい、ということで自己紹介を終了します。
私はまだ社会人として未熟ではありますが、頑張って成長し、
夢を見せられる人間になりたいと思いますので

生暖かい目でご覧ください。



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

サンキュー! オラに元気ィ、分けてくれぇーッ!