さおりん|働きアリ

ズボラだけど、真面目で自由で気前のいい上品な女性になりたい 。基本よく食べます。

さおりん|働きアリ

ズボラだけど、真面目で自由で気前のいい上品な女性になりたい 。基本よく食べます。

最近の記事

どうも、意識高い系です。

    • 飲み会があると13時間くらい働いてもメンタル壊さない説

      24時間働けますか? 働けません。 。 でも、長時間働くことが平気な人も入れば、そんなものが1週間続けば体調を崩しメンタルを病んでしまう人もいる。 別に長時間労働を推奨しているのではないが、仕事において体力的にも精神的にもタフさは重要だと思っている。体調を崩しがちの人が働くことのできない社会はまずいが、会社で評価されるのは安定的に働ける人であろう。 コロナ禍が明けてきて、皆さんは出社や呑み会の回数は増えてきただろうか?それとも今まで通りだろうか? リモートでもハドルをし

      • ワーカホリックになるんじゃないかとおもうくらい仕事たのしぃ。

        • 確認もしていないのに、杞憂になるのは辞めましょう。

        どうも、意識高い系です。

          人によって態度を変えるというのはよくないとされているが、人によって接し方を変えるというのはいかにも真っ当な行動のようでもある。しかし、接し方を変えると態度も自然に変わってしまう。

          人によって態度を変えるというのはよくないとされているが、人によって接し方を変えるというのはいかにも真っ当な行動のようでもある。しかし、接し方を変えると態度も自然に変わってしまう。

          精神論的な話になるけど、タフさは仕事において重要。

          精神論的な話になるけど、タフさは仕事において重要。

          24時間は働けないけれど、13時間くらい働けるかどうかは呑み会やオフラインの結束が影響している気がするんだよな。

          24時間は働けないけれど、13時間くらい働けるかどうかは呑み会やオフラインの結束が影響している気がするんだよな。

          大切なことは当たり前のこと(2018.1.18)

          ※g.o.a.tの過去ブログを転記しています。 2018年1月16日、沖縄女子短期大学の1年生の「ホスピタリティ論」という授業で、講演をしてきました。 最初は、「就活に関して話をしてください」という話だったのですが、私は就活のプロではなく、むしろどちらかといえば落ちた数のほうが多いし、そもそもあまり数をうけてないのもありますが、一社しか内定をもらえていないので、就活必勝法は語れないし、それは本質的な話ではないという気もしたので、NPO法人学生ネットワークWANの活動と活動

          大切なことは当たり前のこと(2018.1.18)

          会社の景色を美しいと感じたい(2020.3.11)

          ※g.o.a.tの過去ブログを転記しています。  時の流れは早いもので、社会人になって3回目の春を迎えようとしている。4月から「社会人3年目」に突入だ。大学の卒業が昨日のように思えるが、少しは自分にも変化があっただろうか。今までを少し振り返り、これからのことを書いて整理する。  世間は、コロナのニュースでいっぱいの中、私の所属する会社は3月からの大きな体制変更を控え、せわしない2月末を過ごしていた。私のポジションも変わり"パートナー営業"であった自分が、3月から"社長室室

          会社の景色を美しいと感じたい(2020.3.11)

          延長線を生きながらスタートをきる(2018.9.6)

          ※g.o.a..tの過去ブログを転記したものになります クローズドなコミュニティでは、私の近況を週1で投稿するということを5ヵ月間続けているのだが、このgoatで更新できるくらい一区切りついたので、ようやく書く気になった。 春から東京で一人暮らしをすることになった。 正確にいうと、会社が提供してくれたマンションで同期と一カ月間ルームシェアをし、その後一人暮らしをしている。東京の生活には慣れた。福岡に居たころは、みんな「東京なんて住めない場所」なんて言っていたけど、普通に

          延長線を生きながらスタートをきる(2018.9.6)

          WANを卒業すること(2018.3.20)

          ※g.o.a.tの過去ブログを転記したものです。 2018年3月19日。 NPO法人学生ネットワークWAN・ビジップ株式会社の送別会。 そう、私、田中沙織は今年度でNPO法人学生ネットワークWANを卒業する。 大学2年次の6月に事務所を訪問してから何気ないオフィスの風景や活動の様子を思い出すと涙がこみ上げてくる。 今回、私がここに記したいのは、「私はWANでめっちゃ頑張って成長したんすよ。」ではなく、社会人からすると当たり前と思うかもしれない、組織を通じて得た単純な気づき

          WANを卒業すること(2018.3.20)

          G1カレッジに参加したの(2017.12.4)

          ※g.o.a.tの過去ブログを転記したものです。 福岡で大学ネットワークふくおか主催、地域活動大賞で優秀賞を受賞後、 G1カレッジのため東京へ。 (たくさんのご支援、いつも本当にありがとうございます‼) 下記はG1の内容をひたすらメモです。 批判より提案しよう。 考えるだけでなく、行動しよう。 組織で重要なのはビジョン。 ビジョンを描いて人を巻き込む。 第一部 全体会 藤原和博氏 自分の時給って、年収÷労働時間で換算したことある? 稼ぐ人材になるために自分に付加価値

          G1カレッジに参加したの(2017.12.4)

          女の子のままでいたい私が私の邪魔をする(2017.10.16)

          ※g.o.a.tの過去ブログを転記しています。 先日は内定式だった。 内定式後には研修があった。 私が行く会社は「公平さ」を重要視している。 学歴・年齢・国籍・性別は関係なく、成果を出した人にチャンスが多くやってくるベンチャー気質な風土。 私もそういう会社を望んでいた。一見チャンスが多く、風通しがよさそうだが、学歴や年齢を重ねることに安心したい人にとっては心地のいい会社ではないらしい。 内定式後、研修の成績は全員の前で公開され順位づけされていく。新人41人中、2位。1

          女の子のままでいたい私が私の邪魔をする(2017.10.16)

          大それた目標のない私のアクセル(2017.9.27)

          ※g.o.a.tの過去ブログを転記したものになります。 このエントリーは人生において大した目標のない学生にぜひ読んでほしい。  人生において「これやらなきゃ死ねない」みたいものがある人は少ないような気がする。私に関しては別にない。私は、毎日美味しいものを食べることや、お風呂に入って化粧を落とす、寝る、好きなテレビを見るといった日常で充分幸せを感じることができる。 だから、目の前のことに対して頑張ったほうがいいことから目を背けてしまいたくなるときがある。頑張らなくても生き

          大それた目標のない私のアクセル(2017.9.27)

          ちっぽけな人間達の話(2017.6.17)

          ※g.o.a.tの過去ブログを転記します。 おはようございます。さおりんです。ブログの更新が久々になってしまいました。 さて、6月10・11日に開催された47都道府県からおよそ300人が集結した“地方創生会議”in高野山に出席してきました。 もう、レポート的なものはあがっていると思うので、別の角度からお話しします。地方創生会議を経て1週間。実は、とても感傷的な日々を過ごしていました。センチメンタル症候群です。普段は、図太くおおざっぱな私ですが、ブログではねちねちと繊細な

          ちっぽけな人間達の話(2017.6.17)

          有効期限はあと1年です(2017.4.10)

          ※g.o.a.tの過去ブログを転記したものです。 こんにちは。さおりんです。 4月からNPO法人学生ネットワークWANの代表になりました。 そう。。。 代表になったんです!! ニンマリ。(写真のころはまだ代表じゃない) 私はWANにはいったのが大学2年の6月ごろで気づけば、1年半以上WANに所属しています。 「とりあえずなんでもやる!!」ってことを前代表から受け継いできて、今まで所属してます。 そんな私ですが、3年になってからは、「なんでこれやってるんだろう」「自

          有効期限はあと1年です(2017.4.10)