見出し画像

育児記録*93 お出かけ時の持ち物と食事情


出かける時の荷物は最小限で
現地調達派のわたし。

基本的な持ち物は低月齢から
あまり変わっていないので
紹介してみようと思います。

オムツポーチの中身

低月齢の時はオムツが小さいので
4枚(2枚ずつ横並び)入ってたけど
オムツがLサイズになった頃からかな?
横並びで入れられなくなったのと
オムツを替える回数が安定してきたので
遠出で日帰りする時も基本的に2枚のみ。

こんな感じで入れてます


DAISOで売っている
メッシュインバッグに
入れているもの。

チェアベルトは離乳食が
始まった頃に3COINSで購入。

ベルトがないベビーチェアしかない
お店が意外と多いので
めちゃくちゃ活躍してます!

娘の腕が…笑

こちらは離乳食が始まった頃から。
IKEAのフリーザーバッグに
ビブを小さく折りたたんで
スプーンフォークセットと
ハサミと一緒に入れています。

ハサミも大活躍しているものの1つ。
普段のごはんの時も娘用の食べ物を
包丁で切り分けるのが面倒なので
ハサミでサクッと切り分けています。

あとはお茶を入れたマグと
おやつを持って行きます。

まだミルクを飲んでいた時は
・哺乳瓶1〜2本
・お湯入りの水筒
・ミルクの粉(キューブタイプ)
離乳食セットの代わりにこちらを持参。

絶対1回はミルクを飲むので
哺乳瓶1本にはミルクの粉を
入れた状態で持って行っていました。

ちなみに荷物はマリメッコの
リュックに全部入れています。


ここからは食事情。

離乳食初期

百均などで売っている
小さいプラスチックの保存容器に
お湯を入れたらできる離乳食を
家で入れて持って行っていました。

出先でお湯を入れて固さを調節して
食べさせていました。


離乳食中期〜後期

ドラッグストアなどに売っている
離乳食ランチセットを持参。

こちらはスプーンも付いているし
温めなくても食べれるので
こればっかり食べさせていました。


1歳頃から現在(1歳半)

娘はもうなんでも食べるので
最近は基本的には現地調達。

娘が食べられそうなものがある
メニューを注文し取り分けてます。

栄養が…とか
味が濃いものは…とか
あまり考えないダメママなので
参考にできないかもですが
栄養とか考えても食べてくれないと
意味がないので
1日トータルで考えて
栄養が摂れるように
調節して食べさせています。

よく行くお店↓わたしのおすすめ順
・丸亀製麺(麺カッターもあって最高)
・鎌倉パスタ(コーンクリームがおすすめ)
・マクドナルド(ハッピーセット)

丸亀製麺
初めは温かいかけうどんから。
さつまいも天やかしわ天も衣を取って
小さく切って食べさせていました。
今はうどん半玉+天ぷらを
ペロリと食べるぐらい大好きです!

鎌倉パスタ
キッズメニューのコーンクリームは
コーンが大好きなのでほぼ1食分ペロリ。
大人用パスタにパンを付けると
パンも食べられるのでよく行きます。

マクドナルド
いつもナゲットのハッピーセット。
家で枝豆とコーンが食べられることを
確認してからサイドメニューに
枝豆コーンを選んでいます。
今はナゲット3個+枝豆コーンをペロリ。


動物園や水族館などに行く時は
冷凍の枝豆とコーンを解凍し
おにぎりと一緒に持って行きます。

キッズメニューがあればいいけど
大体のところはカレーや麺類と
からあげやポテトなどが多いので
おにぎりと枝豆コーンがあれば
今のところなんとかなっています。

あと娘は野菜ジュレも大好きなので
保冷バッグにお弁当と一緒に
野菜ジュレも持って行きます。


外食で行きやすかったところなど
いつか記事にできたらなぁと思っています。

離乳食については過去にも
記事にしているので
よければそちらもご覧ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?