見出し画像

お祭り。

今日は地元のお祭り初日。4年ぶりの開催でした。いつも土曜日に行くのですが人混みを避けるために夕方ふらりと行ってきました。

いつもより人が少なくて歩きやすかったので商店街だけでなく屋台がたくさんある神社にも行ってみることに。

ぶらぶら歩いているとガラス細工の屋台を見つけました。すごく懐かしい!思わずはしゃいでしまいました。

子どもの頃、ガラス細工の屋台が好きでした。屋台の灯りに照らされている小さなガラス細工たちが綺麗で……ぼんやりと眺めていたら、父と母と夏祭りに行った日のことを思い出しました。

小さい頃は父と母とお祭りに行くのが楽しみだったのに、だんだん友達と行くようになって。それでも自分の部屋の机には父に買ってもらったガラス細工たちを並べていましたね。遠い日の記憶。ふと思い出しました。

ひよこちゃん🐥おまけにひよこちゃんより小さな犬をもらいました。作るの難しそう。

たこ焼き食べてきましたよ🐙あとは焼きそばを食べたり珍しくラムネを飲んでみたり。

ラムネのビー玉を落とす瞬間のドキドキ感がたまりませんでした。

透明なビー玉

結婚して初めて初詣に行った神社だったのでお参りも🎋報告と願い事をして顔をあげると、いつもわたしより先に顔をあげている夫がわたしより後に顔をあげていました。

帰りにちいかわの綿菓子を買うべきかと悩み。(普段、買わないのに)

結局買わずに帰ってきたのですがちいかわは次から次へと補充されていました😳


以上、200記事目の雑談ブログでした。たこ焼きの写真がなくてすみません🙇


この記事が参加している募集

#お祭りレポート

1,395件

#夏の思い出

26,395件

いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。