見出し画像

春の思い出

今年の立夏は5月6日。新緑が美しく、爽やかな風が心地よいので好きな季節です。

春も残り僅か。今年の春に撮影した写真をnoteに載せてみたのでお時間ある方はどうぞ~。

【帰省】

小学生の頃、友達とよく遊んだ場所。
近道。
つくし、懐かしい~~と思い撮影したのですが後日、近所につくしが大発生してる場所を見つけました。
母の竜田揚げ。

ここ数年、帰省すると全体的に風景が低く感じるような気がします。子どもの頃の目線で眺めた風景が記憶に刻み込まれているのでしょうか。なんだか不思議です🤔

【 昭和記念公園 】

満開。
日本庭園。

今年のお花見は近場の桜を見に行く予定でしたが雨で断念。数日後、旦那が急に休みを取ったので昭和記念公園に行ってみることにしました。

午前中は雨でしたが、午後から晴れ。写真を撮りつつ桜を眺めました。写真はありませんが菜の花畑も綺麗でした。

花を眺めた後は日本庭園でひと休み。久しぶりに飲んだ抹茶が美味しかったです。

【 デイキャンプ 】

久しぶりのデイキャンプ。松ぼっくりがたくさん落ちていた。
桜の花弁は散り、若葉が。
🌱✨
スナップエンドウを茹でました。
猫たち。
また鳩がいました。

年明けにデイキャンプする予定でしたがばたばたしていて今年初デイキャンプでした。このキャンプ場は去年のクリスマスにデイキャンプをした場所です。

猫は前回会ったときよりも大きくなっていました。鳩にもまた会えたので満足です。

【 散歩 】

写真とは関係ありませんが、最近、近所に古民家カフェを見つけました。早速行ってみたのですが、隠れ家のような雰囲気で素敵なカフェでした。ハーブティと紅茶の種類が豊富で香りを確認しながら選ぶのも楽しかった。




いつも拙い記事を読んでくださるクリエイターの皆さま、ありがとうございます。スキやコメントに励まされています🙂

良い週末をお過ごしください~🌱

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,155件

いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。