マガジンのカバー画像

自分を省みるためのマガジン

21
私の人生は、暗闇が多く幸せが少ないです。そんな生き方を変えたい。少しでも幸せを感じて生きていたい。夢を実現したい。その思いで、様々な自己啓発本や心理学、スピリチュアルなどに触れて…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

渾身の作品だからこそ見せたくない気持ちの裏側とは

色々noteにしたためていると、これは素晴らしい!自分の中では完璧!\(^o^)/という作品が生…

4

そんなんでいいんじゃない?と言える自分になりたい

中嶋輝さんの著書に「自己肯定感の教科書」という本があります。 前々からネットニュースで記…

感情を振り回すSNSから心を守るには

とかく私はSNS依存症だと思います。 朝、昼、夜と暇があればスマホを見ていますし、見る先は…

6

いいねをもらいたいから書くのですか?

最近読んだ本に「読みたいことを、書けばいい」があります。 よくあるハウツー本とは違い、著…

4

自分を苦しめるのは、勝手に決めてる自分ルールかも

利用しているネットニュースに心理学の新刊記事が流れてきました。 思わず、「この切り口は面…

21

【戯言】人との比較、恨み、悔しみを活かそう

負けず嫌いってやつですかね。 昔っから言われてました。 「あんたは負けず嫌いだ」って。 …

承認欲求を満たしたい方へ

ええ、これは私に向けたタイトルです。 SNSとの付き合い方をどう表現しようか、考えた末の結論です。 ーーーーーーーーーー 日本人は世界に比べて、「自分は自分のままでいい」という、いわゆる自己肯定感の考えが非常に低い傾向にあります。 とかく「目立たないようにする」「誰かと一緒がいい」などなど。 昔に比べれば個性は出るようになりましたが、それでも同調主義は強く存在している印象です(元凶は学校教育じゃないかと思ってますが(¬_¬)) それが時を経て社会に出て、虚しさや悲

自分の人生は自分のもの

私の育った家庭は、傍から見るとちょっと変です。 自営業だったためか、家族の会話は仕事の内…

1

辛いことを恨むな。恨んでも何も変わらない。
恨むよりも、許せ。
許すと世界は一変する。
他人も、そして自分も許せ。不完全なのが人間なのだから。

生き方は竹のように

生き方が竹という、なんとも不思議なタイトル💦 でも読み進めると分かってくるはずです😊 …

3

心理的マイノリティが、自信を持って生きるための方法

こんにちは😃 スイッチがそこそこ入っているので、ちょっとしたことから色々考えている日々で…