見出し画像

先人

2023.03.12

きょうは地域の美化清掃の日。朝から近所の方々とお掃除。来年度から15年に1度ほど回ってくる「組長」である。会費の回収と回覧板の配付、美化清掃の取りしきり、辺りがおもな仕事っぽい。

短歌ブーム

枡野さんが書かれている歌集に関することが、だいたい僕が思っていること(連作のこと、歌数のこと)で面白かった。
僕が『いまから猫のはなしをします』を作るときに参考として編集さんにお渡ししたのが、枡野さんの『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』(左右社)と『オールアラウンドユー』(ナナロク社 木下龍也)。
「今は割とこういう1ページ一首の歌集が出てきています」とか言いながら、自分の希望である1ページ一首の構成にしてもらえる流れに。
歌数についても『オールアラウンドユー』は収録歌数が123首と少ないんだけど、とてもすてきな本になっていたことが、無理に歌数を多く収録しなくて済んだ、という側面もあって、とても恩義を感じる。
こうやって、先人はあとを行く誰かの道を拓いている。僕は誰かの道を拓けるのだろうか。猫歌人……。先人になれなさそう。

『GINZA』でも短歌。

NHKでも短歌。

木村比呂の新作

おお! 木村くんの新作!

きょう作った短歌

まだ読んでないけど

絶対泣いちゃうやつだ。

三十一筆箋 −猫猫− 増刷

残りがわずかとなった『三十一筆箋 −猫猫−』をまた300部増刷することにしました。納品は4月初旬の予定。
これで、総部数1,300部かな。

きょうはこのあと正真正銘の最終回「ブラッシュアップライフ」をリアタイするのです。

そんなそんな。