マガジンのカバー画像

猫歌人の日々

858
猫歌人・仁尾智の日記です。
運営しているクリエイター

#邪魔猫

仁尾智の

2024.06.12 きょう、お弁当作ったのに写真撮るの忘れてるな……。 きょうは、朝からウェブメ…

25000分の1

2022.09.12きょうは、今後の仕事の下準備みたいなことをずっとやっていた。 命日 きょうは、…

beautiful

2022.09.08文学フリマ札幌 10/2の文学フリマ札幌に出店する友人からの声掛けで、自著や一筆箋…

肉の脂

2022.08.27イチロー タイトルの「自信あった」というのは、本当のことで、僕はイチローが米挑…

ポテサラ

2022.08.26まだ来て2日しか経っていないけど、らいさまの順応っぷりがすごくて、これまでで一…

増刷決定

2022.04.22やっと晴れたので、きょうは1階の猫のトイレを洗って、砂もシートも全部取り替えた…

誰も知らない

2022.03.21『三十一筆箋 −猫猫−』のこと きょう、レイアウト作業を進めて、ひと通り終わった。あとはまえがきだけ。歌集のレイアウトって、1行書きが基本なのだけれど、僕は正直、あんまりこだわりがない。今回は縦型でフォントサイズを小さくすれば、普通に1行書きで作れたと思うけど、全然そんな気持ちが起きなくて、結局2行、3行、4行、5行のパターンを短歌によって使い分けた。 商業誌だと「誌面」というスペース的な制限がある以上、誌面の都合に合わせて、表記(改行したり、横書きにな

麻雀というゲーム

2022.01.03きょうはオンライン麻雀「雀魂」+オンライン会議システム「Google Meet」を駆使し…

成人の日と十日戎

2022.01.10成人の日 成人の日らしい。成人式も出ていないし、あまり馴染みがない。 ぼくぼく…

病院とドーナツ

2022.01.19きょうはこのあと「ねこ自慢」が放映されるので、ちょっと落ち着かない。 病院へ …

「ねこ自慢」のこと

2022.01.20ねこ自慢放映 昨晩放映されたBS-TBSの「ねこ自慢」という番組で、猫短歌や我が家の…

届くということ

2022.01.24昨日作った猫以外の短歌 「もしかして、見せる予定のない下着をおしゃれにする、み…

本も末もないような日

2022.01.26《この日記を書いたことしかこの日記に書くことがないから書いている》 みたいな日…

キズごと引き受ける

2022.02.06Twitterあれこれ 北京冬季五輪のことを開幕まで気づかなかった件、理由がわかった。 東京五輪のときに、何もかもが不快だったのでツイッターで「五輪」「オリンピック」の文字列をミュートしていたのだった。 それで、北京五輪のツイートもミュートされていたのだと思う。ちょっとスッキリした。 ツイッター、不快なことが多いので、自分で結構カスタマイズしている。 トレンドで目にする情報も不快なことが多いので、場所を「日本」ではなく「ベトナム」にしている。 ベトナ