mattsunspace_12

主にジャズ、ソウルミュージック、ヒップホップを中心に聴いてます。趣味で写真も少し。 皆…

mattsunspace_12

主にジャズ、ソウルミュージック、ヒップホップを中心に聴いてます。趣味で写真も少し。 皆様の記事を参考に音楽の知識を増やしていきたいと思っております。 仕事と育児奮闘中。 不定期ではありますが更新していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

Smooth Jazzとの出会いとおススメの曲について

Smooth Jazzを知ったきっかけははっきりとは覚えていないのですが、民放ラジオを聴いていると番組内や次の番組の繋ぎとして使用されていることもあって自然と耳に入ってきて、HipHopで例えるとG-Funkのビートに近いものを感じそこから調べて辿り着いたジャンルだったと記憶しています。 10年ほど前の話ですが、私はSmooth Jazzが聴けるラジオを探していて、'Sky FM'というインターネットラジオに辿り着きました。 アーティストから掘っていくよりは、ラジオから色ん

    • 朝早く起きてしまった時のBGMは大体これ

      • 忙しい時こそ聴きたいSmooth Jazz

        仕事に追われる日々で気付けば3月も終わろうとしています。 常に時間に追われながら生活をしていると心が荒んできますよね。 心が折れそうになりつつも何とか乗り越えてきました。 季節の変わり目で体調を崩しやすい時期なので皆様もどうぞご自愛ください。 さて、今回は私が忙しい日々を乗り越える為に聴いてきたSmooth Jazzの楽曲を厳選して紹介しようと思います。 正直このジャンルでシリーズ化するつもりではなかったのですが、掘り下げていくうちにのめり込んでいる自分がいるので、note

        • 最近の戦利品はMilano Violentaというイタリアの映画のOSTのリマスター盤。ジャズピアニストのEnrico Pieranunzi絡みの作品とのこと。Jazz Funk好きにはお勧めです。 個人的お勧めはメロウなイントロで始まるLeyla Themeです。

        • 固定された記事

        Smooth Jazzとの出会いとおススメの曲について

        • 朝早く起きてしまった時のBGMは大体これ

        • 忙しい時こそ聴きたいSmooth Jazz

        • 最近の戦利品はMilano Violentaというイタリアの映画のOSTのリマスター盤。ジャズピアニストのEnrico Pieranunzi絡みの作品とのこと。Jazz Funk好きにはお勧めです。 個人的お勧めはメロウなイントロで始まるLeyla Themeです。

          イントロがドラムブレイクで始まる和モノ特集

          先日、仕事のお昼休みに開店して間もないとあるラーメン屋さんをGoogle Mapで見つけて行ってみることにしました。 鳥ガラベース淡麗系のスープが売りのお店のようです。 お昼はガッツリ食べたい派の人間なので、大盛りの食券を追加で購入。 席につき、ラーメンが出てくるのを待っている間、しばし店内のBGMに耳を傾けた。 角松敏生や吉田美奈子、杏里の楽曲など、80年代の和モノAORが流れている。店主の趣味なのか、はたまたUSENなのか。 そんなこと考えてる間に、目の前に注文したラ

          イントロがドラムブレイクで始まる和モノ特集

          ストレス解消にSmooth Jazzを聴く

          私は車で通勤をしています。外勤がメインの仕事なので、1日の半分くらいは移動時間といっても過言ではありません。 特に通勤時間は渋滞に巻き込まれることも日常茶飯事です。 帰宅ラッシュのピーク時は30分で帰れるところを1時間近く掛かることもあります。その時間がストレスの要因になる事もしばしば。 そんな時に最近はラジオで音楽を聴いて気を紛らわすようにしています。 今気に入っているのはRadio Tunesというアプリです。 ROCK、JAZZ、R&B、HipHopなど幅広いジ

          ストレス解消にSmooth Jazzを聴く

          西海岸のATCQとヘッズから評価されていたThe Nonceの'World Ultimate'中古市場でも高値で出回っている盤ですが、リサイクルショップで破格な値段で見つけたので救出。Jazzyで浮遊感満載な一枚。 Pharcyde好きにもお薦めです。

          西海岸のATCQとヘッズから評価されていたThe Nonceの'World Ultimate'中古市場でも高値で出回っている盤ですが、リサイクルショップで破格な値段で見つけたので救出。Jazzyで浮遊感満載な一枚。 Pharcyde好きにもお薦めです。

          MuroにBeat Junkies、そしてDa Beatminerzが推してるって相当強い。曲間をドラムブレイクで繋いでいる構成がまたイケてると思います。

          MuroにBeat Junkies、そしてDa Beatminerzが推してるって相当強い。曲間をドラムブレイクで繋いでいる構成がまたイケてると思います。

          youtubeから辿り着いたFrench Rivieraという謎のコンピについて

          今回はタイトル通り、youtubeから辿り着いたコンピアルバム'French Riviera'をご紹介致します。 休日の朝は、youtubeを開いてはJazzやSoulを視聴するのがルーティーンなのですが、新しい曲に出会うきっかけとしてyoutubeのアルゴリズム機能にとても助けられています。 こちらの視聴履歴を学習して趣向に合いそうな楽曲が関連付けて表示してくれますからね。 最近それがきっかけで出会った曲というのがこちら。 Orchestra Berto Pisanoの

          youtubeから辿り着いたFrench Rivieraという謎のコンピについて

          今日の戦利品は渡辺真知子のレコード2枚。2ndのフォグ・ランプの方ははジャケ買いですが、全曲渋くて個人的に当たりでした。店頭で見かけたら買いです。

          今日の戦利品は渡辺真知子のレコード2枚。2ndのフォグ・ランプの方ははジャケ買いですが、全曲渋くて個人的に当たりでした。店頭で見かけたら買いです。

          リサイクルショップでEric Galeの'MULTIPLICATION'アナログ盤を購入。Bob Jamesがプロデューサーとして絡んでる時期の作品らしいです。ジャケがユニーク。

          リサイクルショップでEric Galeの'MULTIPLICATION'アナログ盤を購入。Bob Jamesがプロデューサーとして絡んでる時期の作品らしいです。ジャケがユニーク。

          直感的にビートが作れるサンプラー、circuit rhythmの魅力について

          前回の投稿後コロナに罹ってしまい、後遺症も続いて辛い日々を送っておりましたが、ようやくコンディションが戻ってきましたので、更新を再開しようと思います。 よろしくお願いします。 さて、今回は、私のビートメイクの心強い味方であるサンプラー、circuit rhythmの魅力について書こうと思います。 私は前回の投稿で、MPC500とは別にサンプラーをもう一台所有していると書きましたが、そのサンプラーというのが、イギリスのメーカーnovationからリリースされているこのci

          直感的にビートが作れるサンプラー、circuit rhythmの魅力について

          中古のMPCを買った話

          仕事、育児、資格の取得に追われて気付けば8月。 連休に入り、ようやくゆっくり出来るのでnoteの更新をすることにしました。 よろしくお願いします。 さて今日綴る内容は、最近某フリマサイトで中古のMPCを買った話です。 AKAIのMPCといえばサンプラーの定番となってますよね。 私にとっても憧れの機種!と言っても過言ではありません。 私はもう一個サンプラーを持っているのですが、その紹介は次にしようと思います。 因みに今回買ったのはこちら…。 MPC500という機種で

          中古のMPCを買った話

          noteを始めるきっかけ

          こんにちは。 私は10代の頃から音楽が聴くのが好きで、また、趣味の一つとして去年からビートメイクもやっています。1番好きなジャンルはHipHopです。 SNSでは主にTwitterで作った曲を投稿してたのですが、システムが大きく変わってから少し使い辛さを感じており、新たな引越し先としてnoteを選びました。 ユルい感じで自分の趣味のことを載せていこうと思っています。 使用している機材について、次の投稿で書こうと思います。 よろしくお願いします。

          noteを始めるきっかけ