こたか さとし(みちしるべ神戸)気ままに ひとり言

公私関係なく思いついたこと、就労支援を行う中で感じたこと 事業所(就労移行支援・就労継…

こたか さとし(みちしるべ神戸)気ままに ひとり言

公私関係なく思いついたこと、就労支援を行う中で感じたこと 事業所(就労移行支援・就労継続支援B型)での活動に関すること他 気ままにつぶやいてる場所です。 ゆるーい感じでお読みいただくと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

最近の記事

みちしるべ神戸の2024年度

 今年度も新しく利用者の皆さんを迎え入れて、4月に入り早くも3分の1ほど経過し事業所も少しずつ落ち着いて来ています。 新しい役割を担うことになった職員も新しい場所で支援する事になった職員も少しずついろいろなことが見えてきているようです。  また、当法人も設立してから19年目を迎えます。早いものです。 法人を設立した年に生まれたお子さんは今年で成人です。 荒川静香さんがフィギュアスケートで金メダルを取ったのも19年前です。  イナバウアーって言っても知ってる人は少なくなってい

    • 2024

       謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は皆さま方には大変お世話になり、誠にありがとうございました。  さて、2024年のスタートです。今年は辰年(実は私は辰年生まれでいわゆる年男なんです。)ということで、  諸説あると思いますが、今年は、活力旺盛になって大きく成長し、形がととのう年だといわれています。  まぁ、こういうのは自分にとって都合の良いように、また、受け止めたい部分だけ聞き入れようとする私が聞くと何だかいい年になりそうな予感だけはあります。  そんな私たちは

      • Change は Chance のはず!

         めっちゃ久しぶりに投稿します。    私の職場では将来を見据えて仕事の枠組み、権限等を抜本的に見直そうって話を少し前から進めています。    それらを託した職員からは、ありがたいことに  真剣に取り組むとか、一生懸命に頑張るとか、本気出す!とか腹くくってます!!とか、覚悟を持ってやるんだ!!とか  心強い言葉はたくさん聞こえてきますが、思い描くイメージも行動も目指すゴールの時期も違うことがあります。  そりゃ、そうです。感覚も、これまでの経験も、もちろん性格も違うわけで

        • 2022→2023

           令和4年度もいよいよ今日までで、明日から令和5年度です。  なかなか思い通りにいかない、想定外のことが起きる。自分自身ではそもそもコントロールできないこともどかしさを感じることがあったり、難しいことに直面することばかりです。  この4月に法人運営も18期目に入ります。SNSを違和感なく使いこなす平成生まれの職員も増えてきて、パソコンも携帯電話もサッカーJリーグも無かった頃から社会で働いている職員と上手く混ざり合っている感じです。  ここまで違った環境で過ごしてきた者同士

          楽しんでいただくために (^_-)-☆

           約3年ぶりにレクリエーションの一環として日帰り旅行復活しました。  白浜アドベンチャーワールドを皮切りに、京都、ネスタリゾート、ニジゲンノモリ、そして、城崎マリンワールドに6日間に分けて(白浜アドベンチャーワールドは希望者が多数になったため2日間に分けて実施)事業所の利用者の皆さん、以前事業所を利用していて今は就労先で活躍されている皆さんと一緒に久しぶりの旅行です。  出発当日は、集合時間よりかなり早めに来る方も少なくなく、ややテンション高めの方やら、ちょっと緊張気味の

          自分のスタイルを創る

           私実は昔、ほんの少しばかりバスケットをやっていまして、1990年代のNBA(当時マイケルジョーダンが全盛期でNHKのBSでレギュラーシーズンの試合もよく放送されてたんです。)に夢中でした。  当時は、スピードも高さもパワーも、そして技術も日本のバスケットとはあまりに違いすぎて、ただ、ただその迫力に圧倒されていました。  それから、30年後になんと八村塁選手がロサンゼルス・レイカーズに入ったんです。そうです、その昔スカイフックで有名なジャバ―がいて、マジック・ジョンソンがた

          2023

           令和5年(2023年)がスタートしました。    今年でみちしるべ神戸も設立後18年目に突入します。 そうです、18年も経つんです。18年と言えば生まれた子が高校を卒業する年です。これまで積み重ねてきた経験を活かして自分が進むべき道を考えていく年でもあります。  きっと今年一年でこれから みちしるべ神戸の進む方向性が見えてくるように思っています。いや方向性を定める一年にしなきゃいけないと危機感すらあります。  そんな中、今年は何をポイントに取り組んでいくのか考えたのです

          2022

           今年もあと1ヶ月を切りましたので少しこの1年を振り返ってみたいと思います。  思い起こしますと今年も、いろんな事件・事故がありました。北京五輪があったのも今年でしたし、大リーガーの大谷選手も大活躍でした。 一方で体操の内村航平さんも現役を引退され、フィギュアスケートの羽生結弦さんはプロに転向される等長年トップで活躍されてきた方々が区切りをつけ、最近はサッカーワールドカップでの日本代表の活躍や世界の本気のサッカーを見て勇気をもらったり、いろいろ考えたりしたのも記憶に新しいで

          「やさしい人はステキ」を伝えています。

           実は私は「クイーン」というイギリスのロックバンドが昔から(もうかれこれ半世紀くらいなのでかなり一途なフのァンです)好きで、冒頭の写真は1988年の音源から今は亡きFreddie Mercuryのボーカルで超久しぶりにそのクイーンの新曲のリリースがありましたのでUPしました。 (ちなみに「Face It Alone」って曲です。)  半世紀近くファンをしていますと、CD、DVDは当然で当時のレコード、T-シャツ、写真集からフィギュアや切手までグッズの収集にも気合い入っていま

          「やさしい人はステキ」を伝えています。

          「つながり」に必要なこと

           今年の夏は「熱中症警戒アラート」という言葉をよく聞くように暑さの危険度を軽く見れない日が続いています。  夏に生まれて暑さやしんどさにひたすら耐えること、その辛さを口にしないことを美徳とされてきた時代に、いわゆる根性を鍛えると何故かバスケットが上手くなると教え込まれてきた青春時代を過ごしてきて「暑さがむしろ心地いい」くらいに感じていた私ですら暑さに体力と気力が奪われそうです。(そんな年齢になってきたのかもしれませんが ・・・(-_-;))  ただ、暑くても、年齢を重ねて

          見学していただく意味

           2週間にわたり、東灘区自立支援協議会 f☆pro主催で行われた「神戸市東灘区障害福祉事業所見学会」にみちしるべ神戸が運営する事業所も参加させていただきました。  今回のイベントで、たくさんの方々に事業所での作業の様子をご覧いただき、スタッフ(利用者)、コーチ(職員)の雰囲気も感じていただき、限られた時間の中でしたが、取り組み内容も、その背景にはどんな想いがあるのか等お話しさせていただいたところです。  お子さんが現在、特別支援学校の高等部に在籍されていて、具体的に実習先

          会議の様子を一部お伝えしちゃいます!

           今日は、全ての事業所の職員が集まって行うミーティング(職員会議)です。  内容は、それぞれの事業所とジョブコーチにおける事業計画と新しく職員を迎え入れた時の対応等について説明(プレゼン)してもらったんです。  まずは、 「令和4年度 事業計画」のプレゼンです。  事業所として、  ・これまでどうだったのか  ・どんなことを大切にするのか  ・誰に、何を、どのようにするのか   (言える範囲で具体的に)  ・目的、狙う効果は何か   (数値で表せることは数値で説明す

          会議の様子を一部お伝えしちゃいます!

          新年度に向けて、改めて考えてみる

           コロナウィルス感染症により、行動が制限される(もしくは自主的に制限してしまっている)ようになってから、もう2年以上経つように思います。  その間、これまで当たり前のように行ってきたことが出来なくなったり、形を変えて行わないと感染拡大するんじゃないかと心配したり、安全だと思っても安心いただけないが故に計画を変更したり、これまでの経験だけでは整理が難しいこともありました。  少し前からちょっとだけ心配しているのは、法人で行ってきた情報発信を中心としたイベントやレクリエーショ

          自宅待機を経験して

          ついに私も自宅待機を余儀なくされ、実際に自宅でPCと携帯電話だけで仕事をせざるを得ない状況を経験しました。 よく聞くテレワークが始まるんだぁとか、PCとネット環境と携帯電話さえあれば事務所で働くのとさほど変わらないんだろうなんて、たかをくくっていたんですが、 いざ実際にやってみると、なんだか変に焦るし、この疎外感ってなんだって思ったり、いろんな意味でもどかしかったり、何気ない一言に優しさを感じたり…。 味わったことのない空気感の中で過ごした気付きがいくつかあった数日間で

          こんなときだからこそ楽しむ!

           兵庫県もまん延防止等措置が適用されました。事業所のご利用者にも濃厚接触者として自宅での隔離を余儀なくさせれる方も、PCR検査を受けることになった人も増えてきて、今では検査も中々受けられない状況みたいです。コロナ感染が身近に、そしてリアルに感じています。  「やまない雨はない」、「明けない夜はない」なんてことも聞いたことがありますが、その雨にあたってるのが辛い時もあるし、いつか明けるって分かってる夜でも不安な時もあります。  こんな時だからこそ、利用していただいている方に

          2022年

           毎年、年が明けると気持ちを新たに目標を立ててみたり、このタイミングで気分一新したり、時には生まれ変わろうなんて誓ってみたり1年に一度リスタートするにはいい機会です。  コロナの感染状況も昨年末ごろには収束の兆しも見えていたように感じましたが(ただ、その頃から世界的にはオミクロン株に変異して感染拡大している地域もあり、年末年始の人流の広がりもあり今の状況はある意味必然かもしれません。)今年に入り、まん延防止等重点措置が実施される地域が出る等、今後の感染状況が気になります。