見出し画像

5歳はじめての映画館

このたび息子が映画館デビューしました。

観に行ったのは映画『仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐』/映画『王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン』、仮面ライダーと戦隊モノの2本立て映画(本編93分)です。

入場特典が欲しくて「行きたい!」となった息子。

今回の特典は、市販の仮面ライダー変身ベルトにはめられるコアIDだったのです。

入場特典の「仮面ライダーギーツワンネスコアID」
ベルトの真ん中につけられます(写真は既存のコアID)

初めてでどうなるかな、と思ったのですが、もぞもぞしながらも静かに鑑賞できました。
その映画館デビューの様子や先に伝えておけば良かったことなどをまとめます。


◾️時間通りに行動できる嬉しさ

子どもと一緒に「決まった時間に決まった場所へ行く」というのはなにかとハードルが高いものです。

急にぐずったり、準備に時間がかかったり、歩くのもゆっくりだし、荷物も多くて動きにくいしと様々な障壁があります。

しかし今回は無事映画館に余裕をもってたどり着くことができました。

おむつ等の荷物も減ったし、急にぐずったりしなくなったし、電車にも静かに乗れるし、成長したなぁ。

普段行き慣れた映画館でも「子ども用クッションはどこだろう」ときょろきょろしてしまったりしましたが、早めに着くことができたので、問題なく対応できました。

◾️静かにはできたけど、まだじっとしているのは難しい

「映画が流れている間は静かにね、おしゃべりしちゃだめだよ」

と伝えておいたので、静かには鑑賞できたのですが
ずっと座っているのはむずむずしたのか、途中から
身をよじったり、座りなおしたりしていました。


夫と3人で行きましたが、混んでいて3人並んで席を取れなかったので、隣の方はちょっと気が散ったかもしれません。
申し訳ない……

途中、のびをしかけたので「腕は上にのばさないようにね、後ろの方が見えなくなっちゃうから」と声を掛けました。
一応控えめに腕を上げていたのですが、念のため。
子どもにはちょっとうざかったかもしれません。

でもそう声をかけてからは動きも小さくなってがんばっていました。

私が小さいころ観た「夏の!アニメ3本だて!」みたいな映画は親子連ればかりだったのですが、今回は親子連れは2割くらい。

しかもほぼ満席でしたので、少子化を感じるとともに大人がコンテンツ人気を支えているんだなぁとも実感しました。
あまり「子ども向けコンテンツだから多少騒いでも大丈夫」という雰囲気ではないなかでも、息子はがんばっていたと思います。

◾️伝えておけばよかったこと

息子は配信世代なので、とにかく「CM」に耐性がありません。

そのため、映画の予告が続き、なかなか本編が始まらないのに不満そうでした。

「最初は別の映画の予告が何本か流れて、それから始まるよ」と伝えておけばよかったな、と若干キレ気味の横顔をみながら反省しました。
予告は予告で面白いんですけどね。

ちなみに、暗闇を怖がらないかも少し心配していました。

シアターGロッソのヒーローショーを経験していたので泣きはしないだろうと思っていましたが、ヒーローショーは子どもに配慮して真っ暗にはならず、周囲が見える程度の照明なので、映画館の方が暗いです。予告編が終わり、もう一段暗くなったときは驚いたようでした。

後で「暗くなってびっくりした~」と本人も言っていました。

幸い耐えられていましたが、暗いのがこわい子は
端の出入りしやすい席で様子を見てあげた方がよさそう
です。プラネタリウムに行ったら暗いのが怖くて泣いてしまった、という話も聞きますしね。

◾️トイレ問題、夫がいてくれて助かった

これは個人的な悩みなのですが、息子は年齢の割に背が高く、年中の時から小学生と間違われるほどでした。

なので、公共の場で一緒に女子トイレに入るのが若干躊躇われるのです。

人が多くない公園などでは一緒に女子トイレに行きますし、多目的トイレが空いていればそこを使ったり、子ども用トイレが手前にある男性トイレでは1人で行かせて出口で待っていたり、人出のある施設でももうどうしようもない時は一緒に女子トイレに行くのですが、試行錯誤中です。

トイレ自体は1人で済ませられるのですが、やっぱり犯罪に巻き込まれないかが心配です。
あと何か失敗したりする可能性もなきにしもあらずで。

今回は息子が初めて行く場所で人も多いので、夫が一緒に来てトイレにも連れて行ってくれたのが助かりました。
こういう施設でのトイレの使い方もわかったことでしょう。男子トイレの中のことはわからないので、夫が一緒に来てくれて大助かりです。

逆にお父さんが娘さんと外出する時もこういう悩みはありそうですね。

◾️"映画館"で映画を観る、という体験

映画も値上げをしておりまして、今は大人料金が2,000円くらい。

家族3人で行くとなると一気に5,000円の出費に。

ご、ごせんえんかぁ……円盤買えそう……サブスクなら何ヶ月ぶんだ……?

なんてついつい考えてしまいました。

でも、映画館でしか味わえない迫力、音、観客の空気感ってあると思うんですよね。

わざわざ出かけて観に行く楽しみもあります。今回も息子は指折り数えて楽しみにしていました。
映画館でのマナーも身に付きます。時間に合わせて動くとか、先にトイレを済ませておくとか、静かに鑑賞するとか、そういう小さいことも実になることでしょう。

なにより、入場特典にわくわくするとか、特典が本編にもかかわってくる内容だとか、予告を観て楽しみにするとか、「エンタテインメントを楽しむ」という経験が、いつかビジネスに携わるようになった時や、趣味や楽しみをみつけるのに役に立つんじゃないかなぁと思うのです。

正直、成長とともに消えてしまう記憶のような気もしますが、楽しい映画館デビューとなりました。

息子の場合は、5歳(もうすぐ6歳)という年齢が映画館デビューするのにちょうど良かった気がします。事前に流れる注意事項も理解できているようでした。

「もう一回観たい!」と言っていたりもしましたが、同じ映画を映画館で何度も観たり、特典目当てで通うのは流石に早いよ息子よ。
そういうのは自分のお金でやりくりできるようになってからやりたまえ。

配信で家で気軽に映画を観られるのも嬉しいですが、映画館という整った環境で没頭して観るのもやっぱり好きなんだよなぁと思う今日この頃です。

ここから先は

0字

¥ 120

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートいただけるととても嬉しいです!よろしくお願いいたします。