【かわいくて綺麗なものが好きでたぶん中身は美少女な夫さんの】私を構成する5つのマンガ
夫とは大学の漫画研究部で出会ったので、夫もアニメや漫画が好きです。
自分の「私を構成する5つのマンガ」を選ぶのに苦労していた時に、何気なく夫にも聞いてみました。
すると、「あーなるほど、確かに夫を構成しているのはこれだわ」という内容で面白かったので、夫に許可を得た上で紹介します。
こういうのって、身近な人のを聞いたり、選んだ作品から人となりを想像するのが楽しい。
それにしても、私が選んだ作品は4/5で表紙に武器が入ってたのに、夫のはかわいいなぁ……。
1.『カードキャプターさくら』
夫のバイブル。
CLAMPの名作。小学4年生の木之本さくらがうっかり魔法のカード「クロウ・カード」の封印を解いてしまい、方々で不思議な事態を起こすカードの回収に奔走する物語。
CCさくらが好きな男性と言うとロリコンのヤバイ奴と思われるかもしれないが、純粋に、可愛いくて、綺麗で、やさしい色使いで、フラットな世界が好きなのだと思う。
可愛いものが好きな男性ってけっこういる。
CCさくらの衣装やカードのデザインはハッとするほど可愛くて、永遠に色あせない。
夫はグラフィックデザイナーでイラストや絵を描いたりもするが、夫の作品にはCCさくらの面影がある。
私はそれが嫌いじゃない。
CCさくらの世界って、やっぱりそう簡単に作り出せないかわいさで、憧れてしまうよね。それでいてストーリーも物事の本質に迫るしっかりしたもので。
かわいくて綺麗だけど、嘘のない話のような気がします。
クリアカード編は尊すぎてみれない、と夫が言ってた時はちょっとこわかったな。
2.『ラブひな』
『ラブひな』でオタクになったと言う話は結構耳にするのでやはり赤松健はすごい。
個人的には『A・Iが止まらない!』が好き。
『ラブひな』は東大入学を目指す浪人生の主人公が、ひょんなことから女子寮の管理人となり、住人の美少女たちと繰り広げる日常を描いたラブコメディ。
夫は主人公とヒロインなるの関係性が好きだそうだ。わかる。幼い頃、謎の女の子と交わした「一緒に東大に入ろう」という約束を一途に追いかける主人公のピュアさもいいよね。
夫は主人公とメインヒロインがちゃんと少しずつ関係を深めていって、ハッピーエンドを迎える話が好きだよね。夫のそういう趣味、私も好きです。約束のロマンチック要素もいいんだろうな。
『ラブひな』はお色気シーンも多いけど、絵がかわいくて健康的な感じなのも良い。ハーレムでありつつ、本筋きちっと埋めてくるところが良いのかな。
3.『地獄先生ぬ〜べ〜』
えろ的な部分が好きなのか、ぬーべーと雪女の関係が好きなのか、思わず聞いてしまった。
答えは「両方」とのこと。
「鬼の手」を持つ小学校教師のぬーべーが、様々な怪異から教え子たちを守るスクールコメディ、でいいのかな。
こわかったり、人情味があったり、ちょっと(ちょっと?)えっちだったり、ギャグだったり、色んな要素が上手く散りばめられた漫画。面白いよね。
夫曰く、「みんながパンツになる回が忘れられなくて……」。あー、あった!みんなが「パンツ姿」になるんじゃなくて「パンツ」になるやつ。
今思うとよく載ってたなというようなエロがあった。美樹とかすごくなかったか。
あと「ぬーべーと雪女の関係が泣ける」のだそうだ。最初は種族の違いもあり拒んでいるけれど、一度雪女が命を落としてその存在の大きさがわかり、ハッピーエンドへ、という流れが良いそうだ。
夫の好きなピュアな恋愛とクレイジーさとを兼ね備えた作品といったところだろうか。
「教員免許持ってるのはこの影響かも!」とは本人談だが、いきなり理系から美術系に方向転換した結果、教育系に来たんじゃなかったっけか??
ここまでの1〜3の作品は、『なかよし』『ジャンプ』『マガジン』読者だったので、リアルタイムで私も読んでいた。夫と出会ったのは大学だけど、幼い頃の話も通じるので「同世代なんだなぁ」と不思議な気持ちになる。
4.『プリンセス・プリンセス』
夫の家に行ったら同作者の『革命の日』があってびっくりしたのを思い出した。
『プリンセス・プリンセス』は設定がやや特殊。主人公が転入した男子校には、生徒たちの息抜きのため、容姿端麗な1年生が1年間女装して部活動や学校行事に参加する「姫制度」なるものがあった。姫に選ばれてしまった主人公が、同じく姫の仲間たちと行動する中で成長していく物語。
かわいいものが好きな夫は、かわいくて、綺麗ならば性別は問わない。むしろ、性別は男でありながら美少女と見紛うほど美しい、というのはただの美少女より魅力的なのかもしれない。わからんけど。
多少、かわいい女の子になりたい願望もあるのだと思う。
かわいくて綺麗なものが好き、という気持ちの先に普通にそれはある。憧れみたいなものだろうか。イラストを描くタイプの男性には割とそういう人がいるので、私はあまり違和感はない。
ちなみに、可愛いものや綺麗なものが好きで、若干かわいい女の子になりたい願望もある男性絵描きは、女性の服装や小物、その素材やシルエット、バランスを実はよく見ているので、会うときちょっと緊張する。
『CCさくら』とこの『プリプリ』が、夫たるものをよく示しているように感じる。
『プリプリ』は絵柄も綺麗で華やか。設定が特殊だけど学園成長ものとしてストーリーも良く、男性人気もあるらしい。ドラマもアニメもあるよ。気になったら読んでみてほしい。
5.『働かないふたり』
ごめん、これは読んでない。ので、少し読んでみました。
働かないで家にいる、ニートな兄と妹と、その家族や友人、お隣さん達とが繰り広げるまったりとした日常を描いた作品。
「こういう風に生きたい」とのこと。
わっかるーーー!そりゃこういう風に生きたい。
読んでみて印象深かったのが、兄妹仲がとても良いことと、親からのプレッシャーがほとんどないこと。
妹の春子には、母からオシャレするよう度々プレッシャーがかけられている。お母さんは結婚すればなんとかなると思ってるようで、その発想はちょっと辛いが、家を追い出されるとか毎日小言を言われるとかそんな事はない。兄の方に至ってはほぼノープレッシャーだ。
夫曰く、「兄の方はその気になれば稼げるんだと思う」。確かに、兄の方は手先が器用で知識も豊富、友人も居てスペックは決して低くない。なんなら高い。
一度は就業した経験もあるらしい。
やろうと思えば働けるけど、働かず実家でのんびり妹とゲームしたり、本読んだり、気が向いたらお父さんにデコ弁作ったりゴミ捨て手伝ったりしながら過ごす。うん、確かに良い。
家族仲が良くて、金銭的にも困ってなくてプレッシャーもかけられないってとこが良いよなぁ。
でも私は多分こういう状況だと、焦ってしまいそう。
憧れはするけれど……。ちゃらんぽらんするにも覚悟がいるのだ。
夫は本気でこういう生活に憧れているのだと思う。
そういうなんとも言えないゆるさや、柔軟さに、やや真面目すぎる私は救われています。
ちなみに私はお隣さんが好き。真っ当そうな隠れ変人。ホストとかにはまったらヤバそうだけど決してそういうものにはハマらず、猫とか飼ったら過剰に世話焼きそう。兄妹と仲良くなれて良かったね。
正反対な夫婦?
改めて夫の選んだ作品を見てみると、かわいくて、キラキラで、綺麗で、ゆるふわ〜で純愛でロマンチック。
対する私は、拳銃で血みどろで人が死んで人間は愚かででも生きるしかなくてハードめな愛で女であることにちょっとコンプレックス。
ずいぶん、違うなぁという印象です。
ただ、本質的に地に足がついていて、物語がしっかりしているのは共通かな。
趣味は違えど、お互い広く浅く作品をカバーしているので会話は成り立つのと、オタク趣味に理解があり、気は合います。
アニメで「自分を構成する作品」ならお互い『ウテナ』を挙げたり、夫も、人間は愚かでそれぞれの正義を生きている、な作品を出してきたり(『ナデシコ』)、重なる部分もあります。
趣味は違うけど、倫理観は大きくズレていないところがポイントなのかも。
かわいいものが好きで心に乙女回路を持つ夫と、ガンアクションどんとこい!で若干女であるのが受け入れにくく、心にナニを生やしているかもしれない私のちょうど良い凸凹夫婦なのかな。
さくらちゃんかルリルリかヴェルダンディと結婚したかったところを、私で手を打ってくれてありがとう!
また漫画の話、しようね。
#エッセイ #漫画 #夫婦 #私を構成する5つのマンガ #カードキャプターさくら #ラブひな #地獄先生ぬーべー #プリンセスプリンセス #働かないふたり
サポートいただけるととても嬉しいです!よろしくお願いいたします。