見出し画像

東京の勉強会へ、ホテルがなくてNHKに泊まった?

救急で入院してからは、毎日がジェットコースター状態。
でも、担当医には恵まれました♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~2016年11月3日

今日は3回も病院と国分寺や綾川を往復する。帰ったら7時半。
母は一気に痴呆が進んでいる。
私に対して、ひどく攻撃的。

こんなことは聞いてなかった、
今までのあんたと違う、
どうして病院など悪の巣窟に自分がいるのか、
なぜ、こんなところへ私を閉じ込めたのか、

とか言ったかと思うと、
なんで体が悪い時、
さっさと病院へ連れてこないのか、とか。

ナースセンターのすぐ隣で寝かされているのが
母ともう一人の女性。

今日の昼間はその女性の家族が来ていた。

たぶん息子と嫁と子供が二人、
すぐに「さやか」という実の娘がいることがわかる、
「さやかはなぜ、来ない?」
「さやかは全部、貯金も取ってしまった」とか

最初から最後までお金と「さやか」のことばかり。

でも嫁は辛抱強く聞いて歯向かうことなく、
大丈夫だよ、を繰り返す。

息子と思しき男性は2mくらいから近寄りもせず、
無表情にそのやり取りを見ている。
本当に男って役にたたんなぁ、と思う。

そこへ行くと二人の子供も5歳くらいの男の子は役立たずで、
4歳くらいの女の子は、おばあちゃんの近くへいって頭を撫でたり、
おばあちゃんのスリッパを履かせたりで、すごいと思う。

友人のSちゃんじゃないけれど、本当に男はアカン。

小一時間の間の会話で、
そのおばあさんの家族構成と
人間関係まで聞こえてしまって、
「さやか」さんもかわいそうに(笑) 

あ、もちろん、それも事実無根かもしれないのだけど。

11月4日
今日は母が穏やかだった。ホッとする。
昼食時に行ってごはん食べるのを手伝う。
結構食欲がある。

「昨日、東京へ行ってきた」そうだ(笑)

何しに行ってきたの?と聞くと、

「そりゃ勉強やん」と言う。

勉強かぁ、すごいね
大変だったね、と言うと、

「うん、それにホテルがなくて苦労した、
結局NHKで2部屋空いてたから
そこに泊まれてよかったわ」(?)

そうかあ、NHKに泊まったんだ~。
とそんなやりとりをかわし、
その後、主治医のO先生と話ができた。

そこで、不思議な話になった。
先生いわく、

この1か月間、薬をやめていたせいで
心臓にどんどん負担がかかり、
それが原因で今回の心不全が起き、
そのせいで水が溜まり、それが肝臓を圧迫し、

というふうに見てたので、
とにかく利尿剤を入れた、
一日目3リットルも尿が出て、
心不全の数値も下がり、クレアチニンも下がり、
二日目も同様の処置で、
さらに心不全の数値が下がって、そこまでは読めていた、

ところが今日になって、
ほとんど尿の出方が減って、逆にクレアチニンが上がり、
脱水状態になっている。

こんなに急変は普通はありえない。
それで今日から利尿剤も全部やめて
逆に、水分補給をしているのだそうだ。

それに入院当時の足のむくみのなさも、今もって不可解だ。
薬をやめて心臓が悪くなって、
という推移の仕方ではない、と不思議そうに言う。

それで「K」というサプリのことを言った。
10本飲ませ足のむくみが減ったこと、
便通がとてもよくなったこと、
だから今回の心不全とか肺に水が溜まってることも、
私には解せなかったこと。

キチンオリゴ糖もキトサンオリゴ糖も
先生はまるで知らなかったけど、
学会もあるので、絶対調べてください、とお願いした。

なんだかわからないけれど、
先生の読みが大幅に外れていることはわかった。

いままでたくさんの患者さんを見てきて、
8割がたは予想どおりの推移をするし納得できるが、
2割くらいそれから外れて予想外の展開をみせる、と。

今回もその2割ですと。
それを正直に言ってくれる先生に好感が持てた。

あなたが薬をやめさせたから
悪くなったわけではないかもしれません、
と言われ、やっぱりホッとしている。

それに先生が、
駒田さん(母の名前)血圧高くないですね、というから、
だからそうなんです!
薬飲まなくても、150くらいなんで
決して年齢の割に高くないんです、

と、思わず力説してしまう。

150はやっぱり高いけれど、と、O先生も笑っていた。

ちょっと信頼関係が持てたかもしれない、と感じた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このあとも、日によって、
母は狂暴になったり、私に怒りをぶつけたり、
また驚くほど素直になったり、
目まぐるしい日々でした。

そして、ある日、
悪の巣窟(笑)である病院から、脱出しようと、
一人でベッドから降りて転倒し、
大腿骨骨折となりました。
私が一生涯で、初めて
死ぬほど悩んだ末の選択をした事件です。

https://note.com/s_fukutani/n/nd94426354cdb


あなたの元気をサポートするコーチ、ふくたにそのこ です。
◆元気塾メルマガ登録(ほぼ日刊)
https://selfmedico.biz/p/r/YvtvyJC8
◆元気塾LINEでお友達になろう 
https://lin.ee/VGxWGHB
◆社内元気塾マガジン 
https://selfmedico.biz/p/r/jM7ib6PQ
◆セルフメディコ協会ホームページ 
https://selfmedico2020.com
◆ブログ 
https:/selfmedico2020.com/blog
◆YouTube 
https://www.youtube.com/channel/UCyjNewfYr4mfDvCf8Re6HlA
◆Facebookページ
https://www.facebook.com/sonoko.fukutani
◆健康リテラシーグループhttps://www.facebook.com/groups/2297398283889272

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?