見出し画像

キャリアを創造する対話会 From『とある未来』について

この度、キャリアを創造する対話会 From『とある未来』を開催します!
今後起こりうる環境変化の可能性を踏まえた『とある5年先の未来』のシーンを使って、「もしも」から対話し、自分のキャリアを考えて未来に備えるキャリアデザインです。

この『とある未来』には、シナリオプランニングの手法を使ってシーンが作られています。
この手法を使うと、未来のいろんな可能性に備えて、今からできる準備をすることができます。対話会の特徴を簡単にご紹介をいたします。

開催日程・お申込み


シナリオプランニングとは?

シナリオプランニングは、将来のいくつかの「もしも」を考え、それぞれに対してどう対処するかを計画する方法です。
今回の『とある未来』は、シナリオプランニングの手法を使い、今後起こりうる環境変化の可能性を踏まえて複数のシーンがつくられています。
複数の「もしも」である、『とある未来』を使用して自分のキャリアを創造していきます。

『とある未来』の使い方

①いろんな未来を想像し、影響することを考える
『とある未来』のシーンからどんな未来の可能性があるのかを創造し、キャリアに影響しそうな要素を考えます。例えば、「業界の将来性」「自分が持っているスキル」「新しい技術の影響」などです。
 
②未来のありたい姿を考える
それぞれのシーンでどんな自分でありたいかを考えます。

③ありたい姿に向けて備える
各シーンで何が必要かを考えます。スキルアップのために勉強を始めたり、新しいネットワークを広げたり、貯金を増やすなど、具体的な行動を考えます。

未来に起こりうる世界から、自分のキャリアを考えます!

キャリアを未来に備えることのメリット

未来に備えることができると、何がよいのでしょうか?

不安を軽減できる
未来の不確実性に備えることで、「もしこうなったらどうしよう」という不安が減り、自信を持って前に進めます。

リスク分散ができる
1つの選択肢だけでなく、いくつかの選択肢を考えることで、万が一の時にも対応できる準備が整います。

新しいチャンスに気づける
いろいろな『とある未来』から考えることで、これまで見えていなかったキャリアのチャンスを発見できます。

決断力が高まる
事前に準備しておくことで、いざという時にスムーズに決断できるようになります。準備があれば、「どっちを選べばいいんだろう」と迷うことが少なくなります。

目標に向かって行動しやすくなる
明確な『とある未来』が示されていると、今すべきことが具体的になり、目標に向かっての行動が取りやすくなります。


このようなことが見込める『とある未来』を使用して、参加者同士の対話から、キャリアを創造していきます。
一人ひとりの価値観が違うからこそ、『とある未来』のとらえ方も人それぞれ。他者との対話から気づや学びが多いのも特徴です。
豊かなキャリアを一緒に描きましょう。お待ちしています。

さりぃ&さより
My3rdPlace シナリオプランニング部会🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?