2023 J2 第21節 レノファ山口FC vs ベガルタ仙台
前半戦最後の試合は山口でのアウェイゲーム。酷暑の中、下位チームからしっかり勝ち点3を取れるか。スタメンはこちら。
山口はエスナイデル体制2戦目。矢島がもう少し高い位置を取ることが多く、神垣がアンカーとなる4-3-3の時間の方が長がった。
仙台はGKが小畑が今季初スタメン。また、鎌田に変わって松下がスタメンに入る形となった。
36℃というコンディションのせいか、序盤から仙台の動きは重い。加えて、山口の前からのプレスに引っかかり、前に出しても中山が抑えられずに苦戦。カウンターから23分に失点したが、よく1点で耐えたなという印象だった。
後半は中山に変えて許熔埈を投入。しっかり収めることにより、追いつけそうな雰囲気の中、許熔埈が決定機を2つ外すと、69分にバイタルエリアに侵入されて失点。
前半から強度の高いサッカーを披露した山口も、さすがに疲れが見え始め、スペースが生まれたものの、仙台の疲労の色も濃く、最早反撃をできるような状況ではなかった。
結果、1点も返せず、前半戦ラストゲームは今季ワーストタイとなる内容で完封負け。さらに、連敗のおまけつきとなった。
対山口対策としては、背後のスペースを突くことを準備してきたわけだが、そのようなプレーはほぼ皆無に等しく、前半はひたすら中山が収められないシーンが続くだけだった。後半を見ると、許熔埈が収めて、サイドのスペースや、そのまま裏に展開というシーンはあったので、結果論ではあるがスタートから彼だったらどうだったのだろう。
また、相変わらず前からプレスにくるチームに対しての解決策が不明瞭で、いわきや金沢で払った高い授業料が回収できてない点も悩ましい。
中島、山田の2枚がハイプレスで一瞬勝ち星を積んだものの、プランB、Cがない問題は解決できなかったようなので、チーム状況は大して変わっていないことが浮き彫りに。
公式会見では、メンバーが変わったことによる戦術理解度の差にも触れられているが、シーズンの半分が終わった段階でそこに触れなければいけないのはいかがなものか。
いずれにしても、後半戦はプレーオフ圏内を目指すごとが現実的。加えて、仮に補強しても伊藤さんのやり方を理解するのに時間がかかることが想定されるので、伊藤チルドレン以外は補強にならない可能性が高い。
であれば、真瀬がいないサイドバックは蜂須賀、加藤の台頭に期待する他なく、前線はとにかく許熔埈を叩き込むしかないので、辛抱強く見ていくしかなさそう。
余談だが、36℃でデーゲームは罰ゲームでしかなくて、そのうち誰か死ぬと思うので、こういう場合はナイターにするなどの措置をリーグとして考えた方が良いのではないでしょうか。
まずはどのようなメンバーであっても、ホームに帰っての徳島戦できっちり勝ち点3を掴みたい。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?