マガジンのカバー画像

ぐるぐる思索

20
色々考えたことを、思うままなんとなく書いた系記事。 あんまり推敲もしてない。
運営しているクリエイター

#思い出

あれはマウンティングだったと勝手に納得して勝手に楽になった思い出

「マウンティング」って比較的最近言われ始めた言葉のように思う。
もちろんそういう言動をする人は昔からいたと思うが、それを「マウンティング」っていうんだよというラベルは、私が学生時代にはなかった。

高校時代のクラスメイトの一人が、当時私にとったいくつかの言動が、記憶の片隅にずっと残っていて、時折思い出されて「あれはなんだったんだろう」「なんであんなことを言われたんだろう」と思うことがあった。
それ

もっとみる
教師になりたくなかった私の、恩師だったことがある人との思い出

教師になりたくなかった私の、恩師だったことがある人との思い出

うちの家系は教師が多い。母も教師をしていたし、母方の祖母も伯母も父方の祖父も伯父に従姉も教壇に立つ仕事をしていた(らしい)。

母は私も教師にしたがっていた。小学生の頃の担任の先生複数人にも、先生になるといい向いていると言われた覚えがある。理由は全くわからないが。私としては、それこそ小学生の頃から答えは決まっていたので、親はまだしもどうして先生からそう見えるのか不思議でならなかった。
「えぇーー無

もっとみる
夢に遊びに来る人

夢に遊びに来る人

眠っている間に見る夢は覚えている方だった。
夢だから荒唐無稽だし、明らかに願望が反映されているなと思うようなこともあれば、何の影響でこんな夢見てるの!?と思いながら目覚めるのも常だった。

お手軽なエンターテイメントみたいなものだと思っていたが、不眠の気が出てきて服薬しないと生活が立ち行かなくなったころ、ひどい気分で目覚めることが常になった。
無理やり寝かせているからだろうか、覚醒前に脳が見せるの

もっとみる