見出し画像

雑念日記 | 楽しいことに引っ張られる

この1週間は、稲刈りからの芋掘りで、少しずつ疲れが蓄積されていた。

でもそれは心地の良い疲れであって、毎日の幸せの積み重ねとも言い換えられるものだった。

天日干しの風景
青空とさつまいも

でもやっぱり少しエンジンをかけすぎていたようで、
朝起きたら、喉が重い。頭がぼーっとする。身体がだるい。

せっかく今日は10年来の友人が来る日なのに!!!

ボケボケな身体のまま、友人と会う。
気心の知れた友人といると、心も身体もほぐれるのはなんでだろう。

せっかく久しぶりに会えたのに体調が悪いよ〜と嘆きながら、一緒に温泉に入る。そういえば産後は両親に息子を預けての1人温泉か、家族3人での貸切風呂しか入ってなかったから、久しぶりの友人との温泉!アツアツの温泉なのについ長居してしまう。ポカポカ温まって、骨抜きになった。

帰宅したら、体調が悪化。
頭がぐわんぐわんで夕飯も食べれず、横たわって目を瞑ることしかできなかった。
途中授乳などで起きたが、12時間横になり朝を迎えた。


すると、あれ???身体がスッキリしている!!

あんなにボケボケでぐわんぐわんだった身体は何処へ?!
(多分体調不良に加えて、温泉で体力消耗していた・・・)


おかげで次の日も友人と楽しく遊ぶことができた。

温泉と睡眠と友人との楽しい時間で、すっかり疲れが取れたみたい。


身体が疲れてくると、心も疲れてくるけれど、
心が楽しいと、身体も回復する、という逆のパターンもあるんだなぁ、と思った。


楽しいことに引っ張られるって、なんか良い。



というわけで1日noteをお休みしたけど、またぼちぼち毎日更新に戻りまーす!

この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,536件

いつも読んで頂きありがとうございます!最大限の愛を❣️