見出し画像

【菌ちゃん農法】 #12 さつまいもがでっかいぞ(2023年10月)

2023年は菌ちゃん農法を始めるぞー!ということで、日々の活動内容をnoteに記録していく。記録はもちろん自分のためでもあるけど、あわよくば菌ちゃん農法を実践している方と情報交換したり、このnoteを見て農園に遊びに来たいっ!と思ってくれる人が増えたらいいなー、と思っている。


↓『菌ちゃん農法』マガジンはこちら

↓前回はこちら


玉ねぎの生育状況

9月に種まきをした玉ねぎが少しずつ大きくなってきました。
もう少し大きくなったら、いよいよ菌ちゃん畝に定植です。

玉ねぎは毎年エシャロットか?!てぐらい小さいものしか育たなかったので
菌ちゃん農法に期待大です。

ひょろひょろ玉ねぎさん

大根が大きくなってきた

9月に種まきをした大根はすくすくと大きくなってきました。

こちらは1番手
こちらは2番手

1番手の大根は、試し掘りもしてみました。まだ細いけど、味は美味しい。
葉っぱの部分は細かく刻んで醤油とかつおぶしと炒めてふりかけにしました。葉っぱの部分まで余すことなく食べられるのは家庭菜園の醍醐味だと思います。

試し掘り


さつまいもの大きさと重量感

さて10月の目玉は、さつまいもの収穫です。
今回は菌ちゃん区と、自然栽培区で栽培比較をしてみました。

自然栽培区も、それなりに大きく育ったもののの、土の中で腐って溶けている個所もあり、何かの菌にやられたのかな、と推測。

(自然栽培区)我が家の息子も芋ほりを楽しみました

そして、こちらの写真が菌ちゃん畝から収穫したお芋さん。

(菌ちゃん区)写真で伝わりづらい大きさ


スコップと比較するとわかりやすいけど、とにかく大きい!めちゃくちゃ大きい。
一株で5~6芋ついていて、どれも大きく、そして重かったです。

この芋、大きすぎて焼き芋にするには不便だね
とあまりの大きさに笑いながら収穫しました。

大きすぎて美味しくなかったらどうしよう
と逆に不安になったりもしました。。笑
(ちなみにこの後1か月間寝かせた上で食べましたが、美味しかったです!)

左が菌ちゃん畝のもの。とにかく丸くて大きい。


菌ちゃんの様子

この頃の菌ちゃんの様子。「菌糸」の名前通り、白い「糸」が見えます。

いつもありがとう!菌ちゃん!



次回へ続く。


この記事が参加している募集

いつも読んで頂きありがとうございます!最大限の愛を❣️