見出し画像

人間関係を良くする【プレゼントの科学】

75.8%もの人が悩むというプレゼント選び。確かに、私自身も「何を渡したら良いか分からない…」「不要なものだったらどうしよう…」と考えて、結局何も渡さなかった経験が…

今回は、「そもそもプレゼントするべきなのか?」「何をプレゼントすべきなのか?」についてまとめてみました!

ぜひ、聞いてみてください🙇‍♂️
https://stand.fm/episodes/62d4a700ff51df142cf84fb1


《参考図書📚》
•影響力の武器
https://amzn.to/3Og26rR

•予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」
https://amzn.to/3Pagl2u
▶︎「人は合理的に動く」ことが前提とされていた経済学に、人間の情理的な側面を取り入れた第一人者、ダン•アリエリーの著書です。今回ご紹介した「先延ばし」だけでなく、なぜ人は無料に惹きつけられるのか、など、経済のカラクリを学ぶことができます。企業の戦略ではなく、自分の意思で行動したい人におすすめです!

この記事が参加している募集

わたしの本棚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?