りゅーち

ジャニーズWESTが好きです。緑色が好きです。人生で初めて応援するアイドルがいる生活を…

りゅーち

ジャニーズWESTが好きです。緑色が好きです。人生で初めて応援するアイドルがいる生活を経験しています。ものすごく前から大人。本も好き。

最近の記事

KISS OR...? それをヒトはKISSと呼んでいるのです。

題名で不安になった方、大丈夫です。衣装のお話です。タイトルのお話は最後にあります😊 ジャニーズWEST新曲『サムシング・ニュー』の新アーティスト写真(アー写)がUPされましたね。 アー写解禁の少し前『Paradise』のMVがYouTubeで公開されたとき濵田さんが「ジャケットの袖が本切羽でボタンふたつはずし」のおしゃれさんだったことに気付いた時の衝撃ったら! Twitterで濵ちゃんの袖ボタンについてテンション高くツイートしてから、こんなにも早くアーティスト写真が公開

    • 「北斗七星と天帝と」Big Dipper超個人的考察

      ジャニーズWEST『Big Dipper』2/17YouTubeでのMV解禁からずいぶんと時間が経ってしまった。3/17のアルバム発売からも。あまりにもMVの世界観が好きすぎて思い浮かぶ過去読んできた書籍を再読したりインターネット回遊してるうちにこんなに時間が。 前回の衣装ネタとはまったく違う点に『Big Dipper』では萌え散らかしてしまった。(衣装ネタ期待されてた方ごめんなさい…ロングコートがネットニュースにもなったのに) 今回は『Big Dipper』MVから連想さ

      • ジャケットの袖ボタンに萌えて深夜まで。

        【追記】 袖ボタンに関して「もしかしたら」な視点を追加しました。最後にまとめて書いてあります。再読の方はお手数ですがスクロールお願いします。 【追記の追記】も最後に追加しました。たぶんこれで最終形態になったと思います。(追記ここまで) ジャニーズWEST『『週刊うまくいく曜日』のジャケットに萌えが止まらない。同じポイントで萌える同志がこの広い世界に1人でもいてくれれば嬉しいな、という思いで久々にnoteを開き、あふれるジャケット愛を書いてみることにした。 MVではなかなか

        • イントロ15秒に見る「W trouble」の世界観

          先日Mステで初披露されたジャニーズWESTの「W trouble」パフォーマンス。イントロの振り付けが印象的だったのでメモをとってほったらかしにしていたのだけれど、このテストhttps://overpass.dokkoisho.com/cognitive/ を見て視覚体験を言語化したくなる癖に納得する結果が出たので、noteに残しておこう!と思い立った。 ダンスについての知識はゼロ、なのでそういう視点は皆無、かつ振り付けを担当されたkazukiさんの思いとは全然かけ離れてい

        KISS OR...? それをヒトはKISSと呼んでいるのです。

          「The Call」/ W trouble

            下書き保存したままのnote。こんな時期なので「誰かの、なにか」に少しでも貢献できたらな。と思い最後まで書ききってみました。以下、ジャニーズWESTのユニット曲「The Call」の所感note。 ・・・・・・・・・・・・・ 「The Call」この曲のためにこの曲のためにジャニーズWESTのnoteを始めてしまった。神山担なのに。それほどこの曲には「情動」を誘うなにか、がある。 ジャニーズWESTのNEWアルバム(初回限定盤B)に収録の「The Call」。この

          「The Call」/ W trouble