りゅう

【ミッション】自分らしく心から自由に働ける人を増やす/ 某ベンチャー企業 事業開発/日…

りゅう

【ミッション】自分らしく心から自由に働ける人を増やす/ 某ベンチャー企業 事業開発/日本コーチ連盟所属/THE COACH Academy プロ7期卒/株式会社Yell サポーター/ メンタル心理カウンセラー/仕事、コーチング、日々の気づきなど投稿してます。

ウィジェット

  • 【体験談】コーチングを受けるメリットは?コーチン…

最近の記事

「自分が生きる意味とは?」こんなことを考えても答えなんて永遠にでない。人生は自分に課せられているもので、人生から問われている問いに答え続ける。至ってシンプル。目の前で起きている事象は人生から与えられた問い。どう回答するかは自分次第。久しぶりに読んだらいろんな迷いがなくなった。

    • 再生

      【体験談】キャリアアップで考えるべきたった一つのこと

      僕がNTTデータのエンジニア、外資系セールス、SmartHRの事業開発を渡り歩いてきた経験について赤裸々に語っています。退職時の気持ち、退職金のこと、外資の給与を捨てて、ベンチャーに転職したことなどを話しています。少しでも誰かの一歩踏み出すきっかけとなれたら嬉しいです。

      • コーチングセッションの感想 (20代 男性 T.Mさん)

        11月に私のサービスの最終セッションを終えてご感想をいただきました。 約8ヶ月間を通じた伴走でどんどん前進されて、大きな目標を達成されました。一緒にここまでメンターとして関わらせていただいたことに感謝しかありません。 2クール目として契約更新いただくことになりました。自分自身もより成長しながら、クライアントさんの成長につながる支援を行っていきます。 クライアントさんの感想Q1 継続セッションを受けての感想をお聞かせください。 誰よりも僕の可能性を信じ、コーチングを継続

        • 【クライアントさんの声】セッションの感想 (20代 男性 Y.Hさん)

          昨日僕のサービスの最終セッションを終えてご感想をいただきました。 初回のセッションからどんどん前進されて、一緒にここまでメンターとして関わらせていただいたことに感謝しかありません。 そして2クール目として契約更新いただくことになりました。これからも自分も成長しながら、引き続きクライアントさんの自己実現のために前進・成長につながる支援を行っていきます。 クライアントさんの感想Q1 継続セッションを受けての感想をお聞かせください。 自分の行動が変わったから。 ただ1年会社

        「自分が生きる意味とは?」こんなことを考えても答えなんて永遠にでない。人生は自分に課せられているもので、人生から問われている問いに答え続ける。至ってシンプル。目の前で起きている事象は人生から与えられた問い。どう回答するかは自分次第。久しぶりに読んだらいろんな迷いがなくなった。

          会社員がメンタルを安定させ働き続ける唯一の方法

          厚生労働省の調査によると、過去1年間(2021年11月1日から2022年10月31日)にメンタルヘルス不調により連続1ヶ月以上休業した労働者または退職した労働者がいた事業所の割合は10.6%。 合わなきゃやめればいいと思うし、他にも仕事はいくらでもある。 生産年齢人口が年々下がり、現役の働き手を減少している。 特に今はどこも人材不足で売り手市場のため転職もしやすい。 僕は以前から自分の価値観や軸を持つことで周りに流されない働き方ができると伝えている。 自分の軸(ビジョ

          会社員がメンタルを安定させ働き続ける唯一の方法

          仕事は何をするかより「誰と働くか」

          仕事を選ぶ時に大切にしていること仕事を選ぶ時にあなたは何を大事にしていますか? ・スキルを活かせる環境で仕事がしたい ・チャレンジできる環境で仕事をしたい ・新しいスキルを身につけられる場所で働きたい いろんな思いがあると思います。 大企業、外資、ベンチャーで計12年働いてきて、 僕が仕事を選ぶ時に一番大事だと思うことは「誰と働くか」です。 仕事の内容やスキルは、 どんなに初心者でも1〜2年やれば習得できます。 今はYouTubeやオンラインで学習できるサービスが普

          仕事は何をするかより「誰と働くか」

          一流は石ころからでも学ぶ

          どんなことからも学びとれる機会がある 昔ある経営者の方から教えてもらった言葉。 一流の人は、普通の人が素通りしてしまう物事からも学び取る。 この石はなぜ存在しているのか? この石はどこからやってきたのか? この石はどのように作られたのか? こういった背景や原理原則を知るだけで知識の幅は広がっていく。 例えば、石ころから学ぶと、 川の下流にある石は丸い形で小さいものが多い傾向がある。 これは川の上流から流れていく間に、 川の流れによって石同士がぶつかり削られて、丸い

          一流は石ころからでも学ぶ

          再生

          【体験談】コーチングを受けるメリットは?コーチングで何が変わるのか徹底解説!

          YouTubeを始めました!本には書いていない内容です。自分がコーチングを受けて体験したことをベースにコーチングを受けるメリットについて解説しました!

          【体験談】コーチングを受けるメリットは?コーチングで何が変わるのか徹底解説!

          再生

          自分の強みを活かして最大限のパフォーマンスを発揮する方法

          数多ある記事の中から見つけていただきありがとうございます! 自己紹介こんにちは!会社員 x プロコーチのりゅうと申します。 現在 ベンチャー企業で営業企画として働きながらプロコーチの複業家として活動しています。 プロフィール ■名前:向髙 立一郎 (むこうだか りゅういちろう) ■ニックネーム:りゅう ■生まれ:神奈川県 ■年齢:37歳 ■仕事:人事系ITベンチャーの事業開発、プロコーチ ■趣味:朝活(毎朝5時起床)、読書、歌、ゴルフ、旅行、子供と遊ぶ ■SNS:Twi

          自分の強みを活かして最大限のパフォーマンスを発揮する方法

          【クライアントさんの声】セッションの感想 (30代 女性 H.Nさん)

          先日、継続クライアントさんの最終セッションを終えて感想をいただきました。 初回のセッションからどんどん前進されて、一緒にここまでメンターとして関わらせていただいたことに感謝しかありません。 この方は2クールセッションをご契約をいただいて、この度8月から3クール目をご契約いただくことになり、これからもクライアントさんの前進に携われて本当に嬉しいです。 クライアントさんの感想Q1 継続セッションを受けての感想をお聞かせください。 続けてセッションを受けたことで、明らかに考

          【クライアントさんの声】セッションの感想 (30代 女性 H.Nさん)

          この本、ストーリー調なんだけどめちゃくちゃコーチのあり方の本質が書かれてて勉強になった。このマインドは常に持ってクライアントさんと関わっていきたい。床屋で待っている間に面白すぎて呼ばれていることに気づかないくらいハマった。

          この本、ストーリー調なんだけどめちゃくちゃコーチのあり方の本質が書かれてて勉強になった。このマインドは常に持ってクライアントさんと関わっていきたい。床屋で待っている間に面白すぎて呼ばれていることに気づかないくらいハマった。

          フィードバックをもらうことの価値

          昨日、偶然ですが、メンターコーチングによる自分のコーチングのフィードバックと会社で僕自身の上半期の評価フィードバックがありました。 フィードバックを受けて思ったことがあったので、今日はそれについて少し書きたいと思います。 それぞれのフィードバックの流れまず前提としてどんな評価フローなのかそれぞれ簡単に説明します。 まず会社の方ですが、僕の会社では、期初に評価者とすり合わせて半期のミッション、欲しい結果、計画を作ります。 部署にもよりますが、どちらかというと自分で全て考

          フィードバックをもらうことの価値

          もし過去を変えられたとしても現実は変わらない

          先日ある話題からこのタイトルのことに気づかせてくれたことがありました。 もう15年ぐらい前になります。 当時僕が大学生だった頃に流行っていた月9の「プロポーズ大作戦」というドラマがありました。たまたま昔ハマったドラマの話題になったことがあり、このドラマのことを思い出しました。 僕もめちゃくちゃハマってましたが、今考えるとすごい大事な教訓があったなと思い、そのことについて今日は書きたいと思います。 簡単にあらすじをお伝えします。 山下智久さん演じる主人公の岩瀬健が長澤

          もし過去を変えられたとしても現実は変わらない

          【裏側も全て公開します】ライフキャリアウェビナーの振り返り

          先月7月に初めて単独でウェビナーを実施した振り返りです。 ウェビナー準備の裏側までここに書き留めて、今後自分がウェビナーを開催した時により品質を高めていくためにも備忘録として残しておこうと思いました。 これからやってみようという方も、少しでも参考にしてもえらたえら幸いです。 ウェビナーを開催しようと思った経緯僕が今回ウェビナーを開催しようと思ったのは、クライアントさんのある一言がきっかけでした。 「自分には誇れるスキルがない」 キャリアに不安を抱えている人はおそらく

          【裏側も全て公開します】ライフキャリアウェビナーの振り返り

          グループ内ビジョンを決めた理由と重要性

          僕が今働いている会社でつい最近あった出来事をお話します。 ちょうど4年前、僕は会社の事業開発グループの立ち上げの一人目として入社しました。 COO直下で組織の立ち上げを「りゅうさんにお任せします」と言われて、責任はあったものの最初から裁量をもって仕事をさせていただきました。 僕自身ミッション・ビジョンを意識して、最初の1年ぐらいは1人で事業を立ち上げていましたが、関わるステークホルダーも増えてきて、徐々にメンバーを採用し始めました。 その後しばらくは3~4人の組織で活

          グループ内ビジョンを決めた理由と重要性

          人生キャリアを相談できる人はいますか?

          10年前。 僕は人生から逃げ出したかった。 当時、就活したことがある方ならおそらく誰もが知っているNTTデータという大企業で働いていました。 新卒で内定をもらった時は、親にも喜んでもらえたし、大学の教授や友達からもお祝いの言葉をもらえました。 会社名を出せば、「優秀だね」「将来安泰だね」と言われたことも多々ありました。 ただ現実は自分の人生が上手くいったとは到底思えない生活でした。 (後述の内容は僕が体験したことに対する主観であり、決して会社を批判しているわけであり

          人生キャリアを相談できる人はいますか?