見出し画像

「見られるレシピ」最強のキーワード「簡単」をいかにして生み出すか?

こんにちは。リョウリスのヒダカです。前に投稿してから数カ月が経ってしまいました・・・。これからは定期的に更新していこうと思います。

さて、記念すべき(?)復活最初のテーマは、見られるレシピの作り方です。せっかく自信のレシピが開発できても、見られないのは悲しいですよね。当たり前ですが、レシピをチェックしている段階では味は分かりません。そういう状況で重要なのは「おいしそう」と思わせることですが、さらに重要と言えるのが「簡単」要素をいかに生み出すか?です。とにかく、「簡単」は最強キーワードです。

では、「簡単」キーワードはどのくらい最強なのでしょうか?それは国内最大級のレシピサイトであるクックパッドで最も検索されているキーワードであることや、簡単に作れることを最重要として構成された「1分レシピ動画」が大流行したことからもよく分かります。とにかくネコも杓子も「簡単レシピ」という状況とも言えるかもしれません。

そういった意味では、「簡単なレシピを作るなんて簡単じゃん?」って思われるかもしれません。確かに、レシピを作ること自体はそんなに難しくないでしょう。でも、「簡単レシピの海」に飲まれないための工夫はやっぱり必要です。今日はそんな「簡単」を考えるにあたっての参考になるような形で整理してお伝えしていきたいと思います。

「簡単」を作り出すレシピの3つの構成要素とその工夫は?

「簡単」を生み出す構成要素を分類すると「材料」「調理器具」「作り方」の3つになります。当たり前ですね。では、それらをどのように工夫していくのかをここから考えていきましょう。

①材料

これはもう簡単ですね。「材料を絞る」「全て手に入りやすい材料にする」ことに尽きます。人はタイトルで興味を持ったあと、材料を見て作るかどうかを判断します。いかにタイトルで簡単さが伝わっても、ここで離脱されてしまってはどうしようもありません。コツとしては

・おいしさを損ねないくらいの材料は極力カットする
・調味料は一般的なものを使う
・材料を減らすため、コンビーフ、ツナ缶などの調理済み商品の活用を検討
・調味料を減らすため、めんつゆ、中華だし、焼肉のたれなどの活用を検討

といったところです。もしちょっと珍しい材料や調味料を使いたい場合は一つに絞って入れるか、「よりおいしくするためのコツ!」として別枠でおすすめする形がいいでしょう。

②調理器具

調理器具。これはちょっと難しいところですが、ここを工夫することでグッと簡単さが近づいてきます。コツとしては

・一つの調理器具に絞る
・包丁や中華鍋など、使い慣れていない方にとって難しいと思われる調理器具を使わない方法を考える
・レンジや炊飯器など、簡単に仕上がる調理器具に置き換えて作ってみる

といったあたりが考えられます。後半2つはなかなか難しいので、まずは「フライパン一つ」「鍋一つ」など、使用する調理器具を絞る形を考えてみるのがいいでしょう。

③作り方

今までの二つはなんとなく想像がつくところですが、この「作り方」に関してはけっこう色々と工夫のしどころがありつつも難しいテーマだなーと思っています。こちらのコツとしては

・短時間でできる方法を考える
・工程は「4つ」以内に絞る(準備1、作り方3つまでのイメージ)
・「揚げる」「オーブンを使う」「包む」などの難しいと思われがちな工程を極力避ける

といったところでしょうか。作り方に関してはまだまだ工夫の余地がありそうなので、ぼくも研究中です・・。

タイトルでどうやって魅せる?

さあ材料、調理器具、作り方を決めたら、次は最も重要なタイトル決めです。タイトルをどのようにつけるかによって、ユーザーが訪れる数が大きく変わってきます。
まずは自分のレシピの中で「簡単」を表現できる候補を3つのテーマそれぞれから考え、ピックアップしてみましょう。その中で最も重要な一つを選択して、タイトルに盛り込みます。こんな感じです。

<材料>
・材料○つ(例:材料3つ!)
・味つけは〇〇だけ!(例:めんつゆで作れる!、味つけはツナ缶で!)

<調理器具>
・○○で作れる(例:レンチンで!、炊飯器で!)
・○○一つで(例:フライパン一つで!)
・○○いらず(例:包丁いらず!、まな板いらず!、洗い物いらず!)

<作り方>
・○分でできる(例:10分でできる!、超時短!、ズボラめし)
・○○ステップで(例:3ステップで簡単!)
・○○だけ(例:混ぜるだけ!、ほったらかしOK)
・○○いらず(例:発酵いらず、火を使わずに)
・失敗知らず!

ちなみにここで大事なのは、そのレシピが持つ「一番めんどくさそうだなー」と思われるポイントの逆を突くことです!(重要)。得てして適当に「簡単!〇〇〜」みたいなレシピ名をつけてしまいがちですが、それこそ何万何十万とそんなレシピは存在します。大事なのは「そんなレシピの海の中で、どうやって見てもらうか?」です。

例えばみんなが大好きな「とんかつ」。おいしいですよねー。ぼくはできることなら週一で食べたいくらい好きです。でも、家で作るとなると、油を大量に使って揚げるのが・・・。油はねするし、何より後片づけがめんどくさいなと思っちゃうので、ほとんど作ることはないです。でもそれが「揚げない」ものだったら・・・。それは試してみたくなっちゃいませんか?そもそも「揚げないとんかつって何?」と興味を持ってレシピを見にいきたくなりそうです。

このように、そのレシピが持つ一番のウィークポイントを見つけ、これを乗り越える「簡単」要素をタイトルにつけることで、多くの人にとってチャレンジしたいものになるはずです。

いかがでしたでしょうか?一言に「簡単」といっても、アプローチはさまざまです。ぜひ皆さんのレシピも表現を工夫して、たくさんの人に見てもらえる形を作っていきましょう!


私たちリョウリスは、2020年4月に立ち上げたばかりの会社です。発信する情報に興味を持っていただけたら、ぜひお気軽にnoteの「クリエイターへのお問い合わせ」からメッセージをください。ウェブサイトなどは順次整えて参ります。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?