見出し画像

【25歳がストリートスマートになるためのモチベーション管理】#42

最近、在宅ワークに切り替わった方や働く環境が今までとガラッと変わった方々が多く、数名からDMでモチベーションに関する相談を受けました。『モチベーションを保てない』『計画を立てても途中でやめてしまう』
という相談を受けることがあります。

「頑張ろう」
「悔しい」
「負けてたまるか」

といった気持ちだけでモチベーションを高く維持し続けるのには、無理があります。しかしポイントさえ掴んでしまえば、努力をしなくても常に高いモチベーションを維持することが可能になります。一般的に努力というと自分ひとりで自分の気持ちや行動を管理する事を想像されるかもしれません。この記事では、僕なりのモチベーション管理方法についてシェアしています。
やる気がでないなーという人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

モチベーションは自分でコントロールできない

やる気が出ないとき、細かいところまで計画を立はじめる人もいれば、おもむろに部屋を片付け始める人もいるでしょう。しかし、まず前提として認識しておいてほしいのはモチベーションは自分の気持ちでコントロールできないということです。きっちり計画を立てたはいいものの、1日やらなかったら諦めてしまう。掃除に熱を入れてしまい、結局仕事が捗らなかった。あるあるですよね。自分で自分を律するのは、簡単なことではありません。それならば自分以外の外的要因を工夫した方が、よっぽど簡単にモチベーションを管理できます。

モチベーションを維持するのは簡単

僕に言わせれば、モチベーションを高く維持するのは簡単なことです。自分のいる環境を変えるだけです。僕が実践している例を3つほど挙げておきます。

1.住環境を充実させる
家賃を高くしてでも、僕は広くて明るい部屋を選びました。狭くて暗い部屋では『今日も1日仕事を頑張ろう』という気分が起こりづらいからです。わずか数万の差で光の入る、より広い部屋に引っ越す事ができるのであれば、あたにまず引っ越しをおすすめします。

2.作業スペースを増やす
僕は自宅に3カ所、作業スペースを設けています。カウンターキッチンにハイチェアを置き、高い位置にPCを置いて仕事ができるようなスペース、一般的なデスクとオフィスチェア、そしてソファです。こうすることで家の中のどこにいても、スムーズに仕事を始められるようになりました。また気分の切り替えも必要になるので、ミーティングはココ、エクセルを使うような作業系の仕事はココ、クリエイティブな仕事はココと、仕事に合わせて環境を選べるようにしました。

3.仕事場以外で仕事をする
それでも同じ環境で仕事をしていると、どうしてもモチベーションが上がらない時があります。そんなときは、テラスや公園など、自宅の中でも仕事場以外の場所で作業をしましょう。すると不思議なことに、意外とサクサク仕事が進みます。まず仕事が進まないと思ったらすぐに環境を変える事です。

自分自身を過信しすぎず『モチベーションは低くて当たり前』ぐらいに考えておくのがちょうどいいです。仕事に対するマインドを良い方に変えていくために、工夫をして環境を変えていきましょう。

優秀な人のもとに身を置く

スマートストリートを目指すのであれば、より良い環境に身を置く努力をしましょう。その環境とは、自分のなりたい人がいる場所です。

『つるみの法則』を聞いたことがある人もいるでしょう。『最も一緒にいる時間が長い5人の平均年収が、自分の年収になる』という法則です。考え方が似ている人同士は、居心地が良いので自然とつるむようになる、という考え方ですね。僕はこの法則を逆用し、自分のなりたい人物がいる環境を選び続けてきました。

例えば、僕は「他の人と一緒」が嫌だったので、外国人が経営するベンチャー企業に入社しました。また、24才のとき創業メンバーとして働いていた会社では、常に社長のそばにいるよう心掛けました。急な飲みの誘いにも対応できるように、社長の家の近くに少し無理をして引っ越ししたのもいい思い出です。こんなふうにして自分の周りにいる人を変えることが、なりたい自分になるための近道です。

「自分がどんな人になりたいのか」
「そのためにどうしたら良いのか」

僕が参考にしたモチベーション管理の本はこちらです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?