轟木亮太(TODOROKI Ryota)

NTD Youthの会 代表 | 九州大学薬学部→大分大学医学部 | 西日本国際財団 …

轟木亮太(TODOROKI Ryota)

NTD Youthの会 代表 | 九州大学薬学部→大分大学医学部 | 西日本国際財団 国際化助成金受賞 | 福岡県CF助成事業採択 | ネパール大震災, 熊本豪雨災害, トルコ地震支援活動 | 現地の目線で一人でも多くの命を救い、世界がもっとHappyになるように貢献します。

マガジン

最近の記事

PR TIMESでの初プレスリリース!非営利サポートプロジェクトとは?

はじめに こんにちは、NTDs Youthの会の轟木です。NTDs Youthの会は顧みられない熱帯病(NTDs)の認知度拡大と制圧に向けた取り組みを行う一般社団法人です。 この課題の認知度を高めるために、どうしたら良いかと考えた時に、マスメディアの力は大きいと感じています。PR TIMESを利用したプレスリリースを活用して、NTDsのことを広く知ってもらいたいと考えています。 PR TIMESの非営利サポートプロジェクト PR TIMESではプレスリリースを通じて

    • 非営利向けのプログラムが驚きの充実度!Google for Nonprofitの魅力とは?

      はじめに googleの非営利向けのプログラムがやばすぎます。今回は、簡単にこのプログラムを紹介します。 私たちは非営利型の一般社団法人として、NTDs Youthの会を10月に立ち上げました。NTDs Youthの会は顧みれらない熱帯病の制圧に向けて活動している団体です。 実はNPO法人でなくても非営利型一般社団法人も非営利団体向けのプログラムを受けることができます。今日はGoogle for Nonprofitについて簡単に紹介します。 申請について 申請はま

      • 今年の振り返り

        はじめに 今年は本当に色々なことがあった一年でした。日本の医学生の海外経験に関する意識調査の論文が出版されたこと。Reach Out Projectに採択され、NTDs Youthの会を立ち上げたこと。医学生としても、講義中心だった大学での過ごし方が、臨床実習が始まり大きく変化しました。大晦日ということで、少し振り返ってみます。 論文の執筆 米国内科学会(ACP)日本支部のStudent Committeeで行った調査を基にしたものです。もちろん回答バイアスはあると思

        • 2023年上半期メディア掲載について

          はじめに こんにちは、NTDs Youthの会、代表理事の轟木亮太です。今年、Reach Out Projectを通じて、NTDsに関するアドボカシー活動を始めました。インドトリップなど複数のメディアに掲載させていただきましたので、ご報告させていただきます。 1. 朝日新聞 with Planet(2023年6月9日)  インドトリップをご一緒した竹下由佳さんが編集長を務められているwith Planetにblogとして掲載させていただきました。  そもそも感染症に興味

        PR TIMESでの初プレスリリース!非営利サポートプロジェクトとは?

        マガジン

        • 政策提言
          2本
        • サンラザロ病院研修
          1本
        • インドトリップ
          5本

        記事

          加藤勝信厚労大臣へ「NTD議連」の提言に同行しました

          概要  2023年4月20日(木曜)に「顧みられない熱帯病(NTDs)の根絶を目指す議員連盟(NTDs議連)」の提言の申し入れに同行させていただきました。私の提案した内容も議連の提言に入れていただき、これからNTDs対策が日本から盛り上がるように取り組みたいと再度認識する機会となりました。 同行させていただいた議員の方々 ・国光あやの 衆議院議員 ・古屋範子 衆議院議員 ・秋野公造 参議院議員 ・吉田久美子 衆議院議員 反映いただいた提言の内容  今回の提言書

          加藤勝信厚労大臣へ「NTD議連」の提言に同行しました

          AIDSキャンドルナイトメモリアル2023

          概要  先日、フィリピンのAIDS Candlelight Memorial Day 2023の一環として病院の中庭が飾られていました。そこで、フィリピンにおけるAIDSの現状について簡単にまとめます。 HIVとAIDSについて  HIVはヒト免疫不全ウイルス(Human Immunodeficiency Virus)の頭文字を取ったもので、ウイルスの名前です。HIVに感染していても症状が現れない時期があります。その後、HIV感染が進行し免疫力が低下することで健康な人で

          AIDSキャンドルナイトメモリアル2023

          フィリピンでのビザ更新について

          概要(この情報は2023年6月時点です。)  日本国籍であればフィリピンは30日まではビザは不要となっています。しかし、それ以上滞在する場合はビザの延長申請が必要になります。フィリピンでビザ延長が必要になる誰かのために忘備録として残しておきたいと思います。 具体的な方法について  下のリンクにあるようにフィリピンの移民局の正式なものを参考にして欲しいのですが、移民局へ行って申請書を書いて所定の費用を支払うことで完結します。  朝8時の受付開始に合わせて行くと良いと言われ

          フィリピンでのビザ更新について

          フィリピンのプライマリーケアシステム

          概要  フィリピンでは地域のプライマリーヘルスセンターが設置されており、地域の医療を支えています。ここは保健省の管轄にある公的な病院で、医師や歯科医師、看護師などが働いています。Primary Careという観点からは、とても整備された環境があると思います。  ちなみに、SM Foundationはショッピングモール(めちゃくちゃある)などを経営する企業が作っている財団です。この病院もそこから支援を受けているようです。 Health Centerの役割  Health

          フィリピンのプライマリーケアシステム

          サンラザロ病院研修 vol.1

          概要  フィリピンのサンラザロ病院でこれから1ヶ月研修させていただけることになりました。小児病棟と成人病棟を交互にローテーションする予定です。 今日のスケジュール 08:00- オリエンテーション 09:00- ベッドサイド教育 10:00- Animal Bite Treatment Centerでの動物咬傷者の問診 12:00- 昼食 13:00- カルテ閲覧と病棟回診 15:00- デング熱に関する講義 16:00- 終了 オリエンテーション  サンラザロ病院

          サンラザロ病院研修 vol.1

          3. インドの医学生との交流(チェンナイ)

          概要 インドトリップではインドの医学生と交流をする機会を設けていただきました。年齢も近く、同じ学問を学んでいる仲間として、あっという間の時間でした。彼ら・彼女らはPanimalar Medical College Hospital & Research Instituteに所属していました。 タイムスケジュール①自己紹介  日本からは医学生をはじめReach Out Projectに参加するアクセラレーターが10名ほど、インドの医学生も10名もほど参加してくれました。

          3. インドの医学生との交流(チェンナイ)

          2. SAKRA WORLD HOSPITAL

          はじめに  今回、訪問させていただいたSAKRA World Hospital(サクラ病院)は私立の3次医療機関で、セコム医療システムと豊田通商の共同で設立した病院になります。サクラ病院はインド第4の都市であるベンガルール(旧称: バンガロール)にあります。ベンガルールはインドのシリコンバレーと呼ばれるようにMicrosoft, AppleなどIT産業が集積している都市です。 病院の概要  2014年2月に開設された病院です。病床は308床(集中治療65床、COVID専

          「百の診療所よりも一本の用水路を 中村哲の挑戦」展

          はじめに  先日、東京へ行く機会があったので、中村哲先生に関連する「百の診療所よりも一本の用水路を 中村哲の挑戦」展へ行ってきました。九州大学の先輩であり、最も尊敬する方です。 九州大学の取り組みについて  私の母校である九州大学は中村哲先生の志を次世代に継承するプロジェクトを行っています。私もこれまでに2020年に中村哲先生の想いを繋ぐ会の開催や2021年度から実施されている中村哲記念講座(note)の設立に学生代表(今回のサムネに映っている二人で)として関わってきま

          「百の診療所よりも一本の用水路を 中村哲の挑戦」展

          World Chagas Disease Day(世界シャーガス病デー2023)

          はじめに  今日(2023年4月14日)は世界シャーガス病デーになります。シャーガス病はNTDs(顧みられない熱帯病)の一つです。世界シャーガス病デーは2020年から開始され、今年のテーマは「Time to integrate Chagas disease into primary health care」です。 シャーガス病とは?  シャーガス病は原虫であるクルーズトリパノゾーマによって引き起こされ、主にラテンアメリカ(アルゼンチン、ブラジル、ボリビア、メキシコ、コロ

          World Chagas Disease Day(世界シャーガス病デー2023)

          グローバルイシュー ✖️ Z世代 勉強会

          はじめに  今回、衆議院議員の皆さんとグローバルイシュー(今回はグローバルヘルスについて)勉強会をさせていただく機会をいただきました。 参加いただいた議員の皆さん ・加藤 勝信 衆議院議員/厚生労働大臣 ・小田原 潔 衆議院議員 ・鈴木 貴子 衆議院議員 ・川崎 秀人 衆議院議員 ・国光 あやの 衆議院議員(オンライン参加) 勉強会について ①加藤 勝信 厚生労働大臣からの挨拶  また新型コロナウイルス感染症の流行やウクライナ情勢など、世界が共通して向き合う

          グローバルイシュー ✖️ Z世代 勉強会

          1. Bill & Melinda Gates Foundation, India Office

          はじめに  自分が感染症により強い興味を持つきっかけにもなったBill GatesとMelinda Gatesが共同議長を務める財団です。財団は"ALL LIVES HAVE EQUAL VALUE"をVisionとして掲げています。1,736人の職員を抱え、2021年の支援総額は$6.7 billion(67億米ドル)、開始以来$65.6 billion(656億米ドル)を支援しています。 財団のGrantmaking areas(助成分野) Gender Equal

          1. Bill & Melinda Gates Foundation, India Office

          インドトリップについて

          はじめに  Reach Out Projectの一環として、2023年3月に1週間ほどインドに渡航させていただきました。現地NPOやNGOの取り組み、インドで健康に貢献する日本企業の取り組みについて見学させていただきました。 見学企業及びNPOについて  1週間という短い期間でしたが、現地で活動するNGO, NPOだけでなく成長著しいインドで活躍する日本企業を見学させていただきました。それぞれについてnoteを書いていきます。 Bill & Melinda Gates

          インドトリップについて