見出し画像

増え続ける少人数挙式

皆さん
こんにちは。
やよい軒に週2で通ってるきむちゃんです。
僕は唐揚げ定食とチキン南蛮定食が注文の8割を占めるのですが皆さんは何定食がお好きですか?
オススメあればおしえていただきたいです!

さて今日はタイトルにもあるように最近増えている少人数挙式について少しお話しようかなと思います。

暑苦しいビジネス論ばっかり書いてたのでこの辺で本職っぽい記事を挟んでおきますね!

最初に結論から申し上げると

少人数挙式は本当に素敵です!

僕の仕事は結婚式を考えているカップルに式場のご案内からお打合せそして当日のサポートをするのがお仕事です。
その中でも僕の式場は関西でみると比較的規模が小さい会場になります。
半分以上のお客様が10名〜30名程の親族のみの挙式もしくは親族と親しい友人数名の少人数挙式を検討のお客様がほとんどです。

そんな少人数挙式をご案内させていただく事が多い僕が思う良さをお伝えします。

①ゲストとゆっくり時間を過ごす事ができる
一番のメリットはこれかなと思っています。
結婚式というのは1日のスケジュールが決められている中で進行を進めていきます。
また披露宴も基本的には2時間30分程でお開きになります。芸能人の結婚式とかは例外ですが、、、
その中でゲストが80名と30名では時間の使い方が全く違ってきます。80名の方だと人によっては新郎新婦とゆっくりお話も出来ずにお開きになってしまうケースも少なくないです。
その分1人当たりに使う時間が多いとゲスト1人1人としっかり触れ合う事ができる。
ゲスト目線からしても嬉しいですよね。

②親族が気を使わない
結婚式はあくまで新郎新婦とその家族からの招待ということになるので親御様なんかは特に会社、友人のゲストには1日気を使っています。
それが親族だけだとどうでしょう。
挨拶も済んでいる方も多いので親族も気を張らずゆっくり1日を過ごしていただける。
これは親族、特に親御様は嬉しいですね。
また両家の親族が一同集まる機会って実は挙式以外ではほぼほぼなく次はお葬式と言われたりもします。
なかなか普段集まれない両家の親族との交流。
これは少人数挙式でしか味わえないですね!

③予算
やはり結婚式はゲストを呼べば呼ぶ程費用が掛かります。もちろんその分お祝儀で自己負担は減らす事はできますが一旦は総額を用意しないといけない会場がほとんどです。
※祝儀払い、後払い等の支払い方法もありますがあまりお勧めはしないです。
その分少人数だと比較的自由に予算を使用する事が可能です。
料理のグレードを上げてゲストをもてなしてもいいですし、前撮りに力を入れてもいい
また挙式にはそこまで費用を掛けずハネムーン、2人の新生活に費用を回すのも自由です!
お金の使い方が自由なので新郎新婦にとっては選択肢が増えますよね!

僕の親世代は結婚式は有名ホテルで100人以上よんでド派手なゴンドラで入場!とかが当たり前だったと聞きます。

ただここ数年くらいで結婚式のスタイルも変化しています。
招待人数も昔は関西平均80名だったのが
今では60を下回り30名以下の少人数挙式の割合がどんどん増えてきています。

新郎新婦の思いとしてはたくさんの人を呼んで派手な演出をしている自分達の姿を見てもらいたい!というニーズから本当にお世話になった方達とゆっくりお食事をしながら時間を過ごしたいというニーズにシフトしてきているように感じます。

時代が変わるとともに結婚式のスタイルもどんどん変化しています。
みんながこう!昔がこう!ではなく本当に2人が求めているのは何かというのを話し合い2人らしい結婚式を挙げるのが一番かと思います!

もし少人数で挙式をお考えであれば是非きむちゃんに相談ください!
いつでもご連絡お待ちしております!

あ、最後にここでは少人数挙式について触れましたがあくまで大人数70名以上の規模の挙式がダメと言っているわけではないです。
僕も将来結婚式を挙げたいですが恐らく80名くらいを予想してるので笑
大人数には大人数の少人数には少人数のメリットがあるという事です!

それではまた明日!

#ビジネス #ウェディングプランナー
#仕事 #日記 #結婚
#結婚式 #少人数挙式

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?