見出し画像

簡単に「できません」と言わないこと

最近今までに挑戦したことがないお仕事に挑戦させてもらう機会が増えてきた。正直できるかどうかはわからないし、不安もたくさんある。だからといって「やったことがない」が依頼を断る理由にはならない。

「この人ならできそう」と思って頂いて、依頼してくださるのだから、その期待にはなるべく応えたいなと。だからやったことがないからといって、簡単に「できません」と言ってしまうのはもったいないような気がしている。

何事も一度挑戦してみて、できなかったら「できませんでした」と謝れば良いだけの話。もちろんできなかった場合は、相手に迷惑を掛けてしまうから、そこは誠意を持って謝罪しなければならない。

でも今までに挑戦したことで、できなかった試しがあまりない。本気でやればある程度のことはできるようになると思っている。できなかったことをできるようになるのは楽しいし、幅が広がった感覚があってなんだかすごく嬉しい。

もしかすると自分にできない依頼が来た時は、無意識のうちに断っているのかもしれない。でもあまり断った覚えはないからできる人にお願いしているんだろうね。

高いレベルが求められるクリエイティブなものは、付け焼き刃で身につけたスキルでは到底太刀打ちできないからね。それならばできる人を見つけてその道のプロにお願いした方が、依頼者の満足度も確実に上がる。

できないからと言ってすぐに「できません」と言ってしまうのは、自分の可能性を狭めているに違いない。

だからまずは自分でやってみて、できなかったらできないと判断する。

それからでもできるできないの判断は遅くないのであろう。


ありがとうございます٩( 'ω' )و活動資金に充てさせて頂きます!あなたに良いことがありますように!